見出し画像

ビジネスで成功するのに必要なのは勇気と覚悟

ビジネスで成功するのに必要なのは勇気と覚悟です。覚悟が決まらないとステップアップはできないのです。

行動力がある人は飛躍的に伸びる

覚悟を決めて決断、行動をしなければ、半年後も1年後もずっと今と同じ場所に居続けることになります。

急激に飛躍していく人は、とにかく動きが早いのが特徴です。今日言ったことは今日行動に移します。こっちが焦るくらい(笑)

セッションでターゲットを絞る助言をしたところ、次の日にはブログタイトルを変えて、絞ったターゲットに向けて書き始めていました。

毎日毎日お役立ち記事を量産したので、メルマガ読者も激増し、メルマガ1通で100人を集客できるようになりました。

赤気質の人は決断力と行動力がある

こんなツイートを見かけました。

社長や代表に赤気質を持つ人が多いのも、元々決断力、行動力のスピードがあるから。

たぶん赤気質の人は決断力があって行動力もある分、メッチャ失敗もしています。けど、直ぐに次の決断をして行動を起こしているのです。

じゃ、赤い気質がないとしたらどうしますか?慎重に慎重を重ねて動かなければ今のままなんですよ。

たぶんほとんどの心配事は杞憂にしか過ぎません。まだ見ぬ世界への恐怖ですね。

小学校から中学校に進学する際、中学校から高校に進学する際も怖くなかったですか?新しい習い事を始めるときも怖くなかったですか?

入ってみたらそうでもなかった。いつの間にか馴染む人がほとんどだと思います。

Twitterを使うことに恐怖を感じていた人が、思い切って使い始めたところ、全然怖くなかったと楽しく使っています。そして使い始めて良かったと言っているのです。

怖かったのは、炎上などあるかもしれない恐怖ですよね。炎上もバズもやれるもんならやってみろってくらい起きませんのでご安心を。

慎重な人の方がリスクが高いので直ぐに動こう

新しいSNSを使い始めて何か失敗をしても、フォロワーがいなければ誰も見ていません。何か募集をして誰も来なかったとしても命を取られる訳じゃない。

赤気質の人は失敗してない訳じゃなくて、失敗したら直ぐに「次いこ」と次のことを始めているだけなのです。次から次へとやっているから気付かれていないだけ(笑)

たぶん、慎重に行動をした方がリスクが少ないように感じるかもしれません。実は直ぐに動ける赤気質の人より、慎重で動けない、ちゃんとしなきゃ動けない人の方がリスクが高いです。

個人でビジネスをするのは厳しい世界です。厳しい世界に入るなら、決断力や行動力を身に着けましょう!

半年後、1年後にどこにいるかは、あなたの行動力にかかっていますよ。

【関連記事】

▼この記事を書いた人▼

増田恵美のプロフィールはこちらから

▼ブログやSNSを活用したWeb集客が7日間で学べる無料メールレッスンはこちらから▼

▼7つの質問に答えるだけでどんな起業家タイプかわかる無料診断はこちらから▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?