見出し画像

私のお気に入り4

ちょっと前に終わりを迎えた大学生活。
4年間で楽しんだものの1つがセルフネイルです。

好きなアーティストのライブに行くために始めたのがきっかけでした。

コロナ渦でPCと向き合い、1人でレポートを提出する日々、
指先に色をのせておくことがどれだけ私を救ったのだろう・・・

私のセルフネイルは単色を丁寧に塗っていくだけのシンプルなもの。
ちょっとめんどくさがりなので、トップコートは重ねません。

今回の「私のお気に入り」は、
大好きなネイルポリッシュたちを記録していきます。

どうぞ、お付き合いください。


ネイルポリッシュたち その1

まずは、上段にあるエクセルのネイルポリッシュたち。
オレンジ色はずいぶん前の限定色で、「もっと買っておけばよかった・・・」と後悔するほど私自身の肌に合っている。ミルクティー色も、柔らかいベージュが気に入っている。どちらも塗りやすく、つやんとする。色がはっきりしていて、透けにくいのも嬉しい。

下段は、ロムアンドのネイルポリッシュたち。
こちらは、透明感のある「ちゅるん」とした感じがとてもかわいらしい。自分自身の爪の存在感を消すために、何度か塗り重ねる必要があるけれど、このネイルポリッシュが作る透明感が好き。深みのある青・華やかなオレンジ・穏やかな緑、どれも印象がちがっていて、並べるだけでも美しい。


ネイルポリッシュたち その2

この3つはどれも友人からの贈りもの。
友人と会うときに、セルフネイルをしていることが多かったからか、
「ネイルを自分でする人」と覚えてもらえていて、誕生日に贈ってくれた。

左からアディクション、コスメデコルテ、ウカのネイルポリッシュ。
どれも塗りやすく、速乾性がある。綺麗に乾いていくのが嬉しい。
おそらく、ハケの形に工夫があるのだと思う。

アディクションとコスメデコルテはしっかり色がのる。
ウカはベースコートなので、薄く色が広がっていく。

プレゼントとして選んでくれた友人を思い浮かべて、
ゆっくりと大切に使っていきたい。




着る服や出かける場所、季節、そして私の気分。
いろんなことを考えながら色を選んでいくのが楽しい。

そして、勉強しているときやPCで作業しているとき、
指先が好きな色に塗られていることで、もうちょっと頑張れる。


きっと、私の職場でセルフネイルを楽しむことは難しいでしょう・・・。

休日に楽しんだり、ベースコートだけ塗ってみたり、
気分に合わせて、ゆるゆると好きなものを続けていきたいです。


今回も読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#私のベストコスメ

2,597件

#新生活をたのしく

47,934件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?