見出し画像

よくぼーっとしてしまう話

どーもこんにちは、おーけーです!

最近休学中どーゆー風に過ごそうかなーと
ぼんやり過ごす日々が流れているように感じます。
しかし、この時間がもったいない、何か休学中に得たい!前進したい!と頭の中でぐるぐる奮闘中です。

今回は自分の頭の中の整理も兼ねて、この記事を書くことを決めました。

同じ悩みを持つ方に届けば幸いです🌱


今回は自分が良くなる思考停止とその時にどう前進的な行動にもっていっているかつらつらと解説していきます〜

1.思考停止になる瞬間とその原因

自分の思考停止のパターンには2つのパターンがあります。それは、

①キャパを超えて頭をつかった思考停止状態
②頭を使わなすぎてぼーっとする思考停止状態

両方とも皆経験があると思います(少なくとも自分は、、)
よりイメージしやすいように①、②の具体的な例を出してみたいと思います。

①の例 ぱんぱん詰め込みタイプ
洗い物をしないとなと思っているときに、今日までのレポート、zoom、明日のプレゼンの準備のことを思い出した時、バイトでイレギュラーな対応に迫られた時、まだ見ぬ未来へあれこれ考えた時、、などなど
 入ってくる情報が多すぎてパンクする瞬間シリーズですね


②の例 ぼけ〜っとタイプ
実家に行きご飯も全部やってもらった日、なんの予定も組まずに迎える休日(大抵寝て消える)、、
 ノンストレス快適すぎるとついつい思考停止になります。。笑
(実家の安心感の威力は凄まじい)

他にも自分のことを振り返ってこんな時にも思考停止になるなあと思い出してみてください。


色々な瞬間が浮かびましたか?

自分はただ時間だけが過ぎていく思考停止の状態に居続けるのはもったいないと感じてしまいます。

次は思考停止になった状態から抜け出す方法を紹介したいと思います!


2.ぼーっとしてしまう時の対処

1.休憩をとる

これは説明するまでもないですが、
“休む”ことがまず大事です!

どうしても頭が回らない時は、
・リラックスできる椅子に腰掛ける
・目を閉じる
・ヒーリング音楽を聴く
・コーヒーなどホッと一息つけるものを飲む
・思い切って寝る

などのことを自分は実践しています。
これは思考停止①パターンの時に有効で、

考えまくって疲れた脳を癒すことに
ただただ集中する

ことに全集中するのがポイントです。
ただ単に目を瞑るだけでもかなりすっきりするので、
なんか疲れたなって時は1度目を閉じてみてください!

2.運動をする

これは意外と実践している方は少ないかもしれませんが、運動です!

これは両方の思考停止パターンに使えます。 

仕組みとしては、運動することにより
海馬や前頭前野が刺激され、記憶力、判断力、集中力の向上が期待されます。

具体的な方法としては
・10分くらいの散歩
・筋トレ
・ジョギング、ランニング
・階段の上り下り

いづれにしても少し心拍数が上がるくらいの
適度な運動が効果を一番実感しました!

逆にHIITのような心拍数爆上げ系運動はおすすめしません!(しっかり運動したい方にはおすすめ)

この運動と脳の働きに関連して、北欧ではその効果が認知されており、授業前に運動をはさむ学校もあるほどです。


まとめ

今回は「頭がぼーっとする」ことについてまとめていきました。
頭を酷使、また使わなすぎるなどなどが原因で
「あーなんか頭働かないなーっ」って時があると思いますが、そんな時は、

1.思い切って休む
2.運動する

を是非騙されたと思ってやってみてください!
結構すっきりしますよ🌱

では今回はこの辺で!

最後まで読んでいただきありがとうございます!!
コメントやスキなどしてくれたら喜びます😆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?