まっさん。

34歳既婚Little monster2匹育成中のただのサラリーマン🌱 日々夢に向かっ…

まっさん。

34歳既婚Little monster2匹育成中のただのサラリーマン🌱 日々夢に向かって前進中! 学んだこと、感じたこと、アイディアなど色々投稿していきます☘️

最近の記事

「未来把握」ホワイトカラーのリストラ時代

みなさんこんばんわ! 最近noteの更新をしっかりさぼっていました。 MORISISです!最近MUPカレッジという、ビジネススクールに入学しまして、これからはその講義で受けた内容をアウトプットしていきたいと思います。 もうすでにMUPの内容をnoteを活用してアウトプットされている方がかなりいらっしゃいますので、私が発信する内容が「タメになる!」と興味を持たれた方は#MUPで検索してみて下さい。 今日の発信するのはMUPウサギクラス、week2の内容です。 これからしっ

    • 続・「どう見られたいか?」を考え、実現せよ!

      昨日の続の続きです。 https://note.com/hinayumeshop/n/n8c7a642bf379 ①機能的な便益 先の「製品としてのブランド」に基づいたもの。 ただ機能は真似されやすく、差別化は難しい。 多くの企業の「顧客にとっての便益」は、このレベルに留まっている。 ②情緒的な便益 買ったり使ったりすることでいい気持ちになるブランドにはこれがある。 コカ・コーラとペプシは目隠し試飲テストでは脳の活動に違いはなかったが、どちらを飲んでいるか分かるとコーラ

      • 「どう見られたいか?」を考え、実現せよ!

        車好きの男性は、あの黒・白・水色のBMWロゴを見るとつい乗りたくなります。 HERMES好きの女性は、あのオレンジいろのロゴを見るとついうっとりします。 強いブランドは信頼感抜群!顧客を惹きつけ、値下げしなくても売れます。 しかしロゴはブランドのごく一部です。 ブランドは実に奥深いのです。 今日紹介する著書は世界的なブランド戦略の大家、デービット・A・アーカー氏の「ブランド優位の戦略」 本書では強いブランドを戦略的につくる方法を教えてくれます。 MORISISです!ブラ

        • 続・発想する会社!

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!それでは昨日の続き、「ブレインストーミングを成功させる7つの秘訣」から紹介していきます。 秘訣1 焦点を明確にするが、限定しすぎない 「AI技術で何ができるか、アイデアを出そう」というテーマでは「AI活用」という手段が発想の制約になるし、範囲も広すぎる。 主語を課題や顧客にし、絞り込むべきだ。 例えばこのように設定する。 「来日する海外旅行者が、道に迷わないようにする方法は?」 秘訣2 遊び心あるルールを明示する IDEOの会議

        「未来把握」ホワイトカラーのリストラ時代

          発想する会社!

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日紹介するのはトム・ケリー氏の著書「発想する会社!」の内容です。 今や世界を席巻するGoogleやAppleをはじめ、世界で成長する多くの企業は、本書から大きな影響を受けて組織づくりしているそうです。 彼はデザインコンサルティング会社IDEO(アイデオ)のエグゼクティブです。 IDEOは多くの業界で新商品開発プロジェクトを支援してきました。 Appleの最初のマウスも、ジョブズの依頼でIDEOが関わったといいます。 デザイン

          発想する会社!

          ブルー・オーシャン・シフト

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日は「ブルー・オーシャン・シフト」という著書の内容を紹介していきます。 昨日紹介した「ブルー・オーシャン戦略」と基本的なツールや方法論は同じですが、考え方としては本書の方がより実践的な内容です。 実際に会社で戦略をつくり実行しようとすると、こんな反対にあうことがあります。 「そんなのは机上の空論だ」 「現実にあっていない。うまくいかないだろう」 「そもそも今のやり方を変える必要なんてない」 これは反対する人が、心から納得し

          ブルー・オーシャン・シフト

          ブルー・オーシャン戦略

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日は「ブルー・オーシャン戦略」という著書の内容を紹介していきます。 本書ではライバル同士で激しく競争する市場を、限られた餌の小魚(顧客)を多数のサメ(企業)が食いあい真っ赤な血に染まる海にたとえて「レッドオーシャン」と呼んでいます。 一方でライバルなき新市場を、真っ青な海にたとえて「ブルーオーシャン」と呼んでいます。 本書はこのブルーオーシャンをつくる方法を具体的に示した一冊です。 2005年に初版が出版されるや大ブームに

          ブルー・オーシャン戦略

          ZERO to ONE

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日は、世界最大のオンライン決済サービスとなったPayPalの創業者、ピーター・ティール氏の著書「ZERO to ONE」の内容を紹介します。 PayPalは、2002年に15億ドルでebayに買収され、巨額の資金を得て数多くの企業を創業しています。 PayPal創業メンバーはその結束力と影響力から「PayPalマフィア」と呼ばれています。 スペースXを創業し、テスラも経営するあのイーロン・マスクもその1人です。 ティール氏自

          失敗からの学びが、進化を生み出す!

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日はティム・ハーフォード氏の著書「アダプト思考」の内容を紹介していきます。 まず本書のメッセージをひと言でいうと「計画に時間をかけすぎるな。失敗を恐れずトライ・アンド・エラーで、どんどん新しいことをやれ!」ということです。 完璧な計画のつもりでも、計画通りに行かないことがほとんどです。 現実の世界では想定外なことも多く、あらゆる事態を予想するのはムリがあります。 ではどうすればいいのか? 経済学者であり、ジャーナリストでもあ

          失敗からの学びが、進化を生み出す!

          顧客からの「学び」が新しいビジネスを生み出す!

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日紹介するのはエリック・リース氏の「リーン・スタートアップ」という著書です。 本書ではスタートアップ(世の中にない新しいビジネスを立ち上げる企業)を成功させる方法を、分かりやすく説明しています。 著者のリースはスタートアップ企業IMBUの若き最高責任者の立場で、「アントレプレナーの教科書」を書いたブランク氏の一番弟子として学びました。 そして現場で実践し学んだことをさらに進化させた方法論を「リーン・スタートアップ」と名付け、

          顧客からの「学び」が新しいビジネスを生み出す!

          いい商品なのに売れないのは、顧客開発していないからだ!

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日はスティーブン・G・ブランク氏の「アントレプレナーの教科書」の内容を紹介します。 「数多くのお客様の要望に対応し、当社の技術を結集して開発した商品だ。絶対売れる!」 こうして鳴り物入りで売り始めたが、サッパリ売れずに人知れず消え去った「黒歴史商品」は、実は世の中には結構多いものです。 数多くの顧客からの要望に対応しているのに、なぜこんなことが起きるのでしょうか? 多くの企業は、「製品開発モデル」で商品開発を進めていきます

          いい商品なのに売れないのは、顧客開発していないからだ!

          起業家とは何か?

          みなさんこんばんわ😊 MORISISです!今日はJ•A•シュンペーター氏の著書「起業家とは何か」の内容を紹介します。 彼は経済学者の立場で「経済発展の原動力は、イノベーションだ」と述べています。 ではイノベーションとはどのようなものなのでしょうか? 2007年、アップルはiPhoneを発表しました。この時のスティーブ・ジョブズ氏のプレゼンは今や伝説です。 冒頭、ジョブズ氏はiPhoneをこのように紹介しました。 今日という日を、2年半待ち続けていた。アップルは革新

          起業家とは何か?

          イノベーションには成功パターンがある!

          みなさんこんばんわ😊 今日も学んだことを紹介していきます! MORISISです!世の中の常識を次々と破壊する人を「イノベーター」と呼ぶことあります。 中には「オレはイノベーターだ。常識外れの無茶な挑戦をする。」と考え、そう振る舞う人もいます。 しかし、単に無茶をするだけでは成功確率は上がりません。 実はイノベーションには、成功パターンがあるのです。 これが分かれば成功を運任せにする必要がなくなるでしょう。 今日紹介する著書の作者は、昨日の記事で紹介したクレイトン・クリ

          イノベーションには成功パターンがある!

          「こんなのオモチャ」に負けるのはなぜ?

          みなさんこんばんわ😊 最近、口内炎が立て続けに発生しています。 禁酒したストレスでしょうか? MORISISです!今日はクレイトン・クリステンセン氏の著書「イノベーションのジレンマ」の内容をお伝えしていきます。 2008年、日本でiPhoneの販売が始まりました。 当時、1億台以上のコンパクトデジカメを生産していたカメラメーカーは、iPhoneの出現に対して 「カメラはオマケ同然、動画機能もない。こんなのはオモチャだ」と相手にしていなかったそうです。 しかし8年後の

          「こんなのオモチャ」に負けるのはなぜ?

          顧客が新商品を買わない本当の理由!?

          みなさんこんばんわ😊 大型の台風10号が非常に強い勢力で九州地方に接近しています。 九州地方にお住まいの方、ご自身とご家族の安全を確保するための最善の判断をお願いします。 度重なる九州地方の自然災害。 自分の身に置き換えると、みなさんの苦労をひしひしと感じます。 何もする事ができない無力な私ですが、みなさんの頑張りと底力に敬意を表します。 頑張りましょう! MORISISです!タイトルにありますが、顧客が新商品を買わない本当の理由について、ジェフリー・ムーア氏の著書「キ

          顧客が新商品を買わない本当の理由!?

          新規開拓よりも、今の顧客を大切に!

          みなさんこんばんわ😊 土曜の夜いかがお過ごしでしょうか? 私は今まで365日毎日アルコールを摂取する生活をしておりましたが、最近アルコールを断つこと(自宅では)を決め我慢の日々を送っております😑 MORISISです!今日はフレデリック・F・ライクヘルド氏の著書「顧客ロイヤリティのマネジメント」の内容を紹介します。 新規顧客の開拓に忙しい営業マンは多いですよね? たしかに新しい顧客を見つけることも大切ですが、もっと大切なのは今の顧客を大切にすることです。 これは単なる

          新規開拓よりも、今の顧客を大切に!