見出し画像

銃爪 7/17-7/21

7/17
日曜日。母が出ていく音で目が覚める。朝ごはんにグラノーラプロテインがけを食べる。今のところこれが一番おいしいプロテインの食べ方。牛乳に溶けかけたプロテインの塊はグラノーラと食べるとなぜかおいしい。少しして母が帰宅。近所のコインランドリーに行っていたらしい。ぼーっとしていると姉からラインが来てこれから向かうというので慌てて掃除機をかけ、色々と整える。
10時過ぎに姉と姪っ子が来た。姪っ子は今日もとてもとてもかわいい。姪っ子のお菓子や色々を買いにみんなでイオンへ。パスタとピザ食べ放題のお店で早めのお昼ご飯を食べる。色んな種類のパスタを少しずつ食べられるところは中々ないのでこの店のことがとても好き。以前姪っ子と来たときはまだ小さくて、離乳食を食べさせていたのに今日はお店のものをたくさん自分で食べていた。いろんなことでいちいち成長を感じる。買い物をすませ3時頃に帰宅。車の中で寝てしまった姪っ子を寝かせ、大人3人でおもちゃ作りをする。名前がわからないけど立方体のブロックをつなぎあわせて作るおもちゃ。参加するつもりはなかったのに材料がちょうど3人分あったので参加してみた。不器用なわたしでもまあまあスムーズにそこそこのものが作れた。起きてきた姪っ子としばらく色んなおもちゃ遊んだ。姪っ子のおしゃべりが上手すぎて、何度も「て、天才…?」とつい褒めてしまった。7時前に姉たちを見送り、パスタとピザでお腹いっぱいなので我が家の晩ごはんはなしになった。

7/18
月曜日。海の日とのこと。7時くらいに起きて、もう少し寝たかったけど目が覚めてしまったので起きる。ラタトゥイユと目玉焼きをのせたご飯、おいしい。ラタトゥイユ、大人になってからそのおいしさとありがたさをしみじみ噛みしめている。するすると食べられる野菜だけの料理って本当にありがたい。食べ終わってほっし〜からもらった音源の編集。やっと終わりが見えてきた。着手してしまえば楽しいんだけど、なにぶん着手が遅い。こういうの学生の頃から全く変わることができていない。身支度をしてお昼前に家を出る。久しぶりにカラコンを着けようとしたら今日は失敗して着けられなかった。暑さと湿気でセットした前髪が即ふにゃふにゃになったのがわかる。珍しく待ち合わせ時間より早く着いて、髪などを整える余裕があった。一時期気に入ってつけていたイヤカフを久しぶりにつけたらマスク、眼鏡、イヤホンで耳が渋滞してしまっている。
ホテルのロビーで先輩二人と合流し、ホテルラウンジでお茶。ホテルラウンジは初めてで楽しみにしていた。席が広々としていてこのご時世でも気兼ねなく話せたし、アップルパイに添えられていたクリームがおいしくてうれしい。最早恒例となりつつある先輩たちとの集まりはいつもあっという間に終わる。お茶がお代わりできたのでたくさん飲んでしまい、膀胱がパンパンになったけどなんとなくトイレに行くと言い出せず解散まで我慢する。人と会っているときはこうしてしまうことが多い。解散して一人になった帰り道、今日感じたことを忘れたくないなあと思ったので急いで日記に書きとめる。この会社に派遣社員として入ったことや(そうじゃないと続かなかったと思う)、社員として採用されてからも同じ職場で働けていること、とにかく人に恵まれたこと。特に先輩二人に出会えたこと、二人にたくさん仕事を教わったことはわたしの人生で一番幸運なことだったのではないかと思う。幸運、と感じる出来事が今までの人生でほぼなかったのでそう思えることがとてもありがたい。そう思えたことを覚えておきたい。
帰宅して母と晩ごはん作り。ホットプレートで作るキットでガパオライス。ホットプレートを出すとなんでも焼きたくなってしまい冷凍餃子やソーセージも焼いた。昭和のヒットソングみたいな番組がやっていて、もんたよしのりを見ていたらこういう感じで漢字二文字のかっちょいい歌ってなんだっけ、という漠然とした思い出しがはじまった。正解は世良公則の「銃爪」でした。

7/19
火曜日。最近便秘気味で、原因といえばプロテインを飲み始めたことしか思いつかない。検索したらそういう人もいるらしいけど多くはないようだった。今朝は腹痛と戦っていたら家を出る時間が遅れ、いつもと違う電車に乗る羽目になったのでさすがに対策を講じたほうがいいのかもしれない。気温はそうでもないのに湿度のせいか会社に着いたときには汗だくで、なんとなく息苦しい。
先週からやや苦手なパートさんの担当になって、今のところは他の人と分け隔てなく対応できていると思うけどどうだろう。帰宅して、猫(きなこ)に膀胱炎の薬を飲ませる。きなこは薬を飲むのがとても上手になったし、薬を飲ませる係のわたしの腕も上がっている。晩ごはんは麻婆豆腐、冷やしトマト、たこきゅう、レタスのおひたしなど。数年前から母が枝豆を房ごと買ってきて頻繁にゆでるようになった。おいしい。

7/20
水曜日。かなりの猛暑日らしいので水筒に氷を入れたり保冷剤を持ったりして備える。日焼け止めは塗り忘れた。元々社員の休みが多かったところにもうひとり病欠の連絡が来て出勤前から終わった……という気持ち。まあやるしかない。
予想以上のてんやわんやで久しぶりに脳みそがパンクする感覚。パートさんの対応に追われて自分の席に座っている時間がほぼなかった。苦情の電話も多かったし疲れちゃった。帰宅してねぎらいにアイスを食べる。晩ごはんはそうめん。半田そうめん、おいしい。

7/21
木曜日。昨日の疲れを引きずっている。それはそれで、怖い先輩のことが頭から離れないし最近後輩に仕事を教えていて逆に怖がられていないか、嫌われていないか心配、とかとにかく仕事のことで頭が重い。
久しぶりに残業して、仕事そのものよりもやっぱり上記のようなことで気疲れがひどい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?