見出し画像

コーチング練習したいよ!

こんにちは。まゆまちです。

コーチング知らない人に対してコーチングしたいなって思ったんですけど、そもそもコーチング知らない人がコーチング受けよう!ってならないよね。当たり前ですねすみません。

コーチングってなに?

一言でいえばお悩み相談だと思っています。ただ、コーチは解決策を提案したり何かアドバイスしたりするわけではありません。そう、自分で(あなたが)悩みを解決する必要があるのです!

え?じゃあコーチって何するの?って思いますよね。コーチはあなたが考える手助けをします。人から言われたアドバイスって腑に落ちないと言いますか、
「いやそれは正論やん!!正論で人は生きていけないんやで!!!!」
と思いますよね。

だから、コーチングでは自らが自らの悩みを考え、内省し、解決(行動)していくのです!厳しいですね。

どんな人に受けてほしいか

コーチング、大きく分けると2パターンあるような気がしています。
ひとつ目は「強く生きてる!目標に向かって行動するぜ、いえーい」みたいな強いコーチング。
ふたつ目は「強く生きられない!自分の生きづらさの原因を考えよう、いえーい」みたいな内省的なコーチング。
自分は後者のコーチングをやっていきたいと思っています。なので、こんな人とは合うんじゃないかなと考えています。

  • 人生生きづらい

  • 人生に疲れた

  • 日々もやもやしてる

  • 常に悩んじゃう、考えちゃう

  • よい子で育ってきた

コーチングを1度受けたからといってすぐに人生変わるわけではありません。ただ、少しだけ人生を生きやすくする力はあると思うんです。

もしよかったらまゆまちさんのコーチングを受けてみてね。

方法:Zoom(オンライン)
所要時間:~1時間
料金:無料(練習中なのでしばらく無料です)


まゆまちさんについて

20代後半/理系/ただの会社員

コーチング初めて2年が経ちました。結構飽きっぽい性格だと思っているのですが、コーチング楽しい~と思いながら続けています。他人の人生と性格形成された背景に興味があります。自分のことが分かるのもとても楽しいです。

自分ではわりと普通の家庭で育ってきたと思っていますが、コーチングの師匠に言われた「普通の家庭で育った人間はあたいのコーチングに来ないんやで」という言葉が胸に突き刺さっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?