見出し画像

unity1week9回目。

今回で9回目。
次回参加したら常連と言い張ろうと思います。
#unity1week

お題は「つたえる」でした。

今回作ったゲーム

「絵探しゲーム」
 +
「何をしている絵か?を当てる」

かな……。なんだこれ……。

いや、訳わかんないゲーム作っちゃったなと思ったけど、

発表時 総合8位、楽しさ5位。
いや、いけてるいけてる。大丈夫。

妻にずっと
「これ意味わかんないけど大丈夫か? 正気か?」
って言われ続けて不安だったけど、大丈夫そう。よかった。

楽しいと言っていただいた皆様まことにありがとうございます。今回ランク外かなと思ってた。


お題→ネタまで

◎ 年末年始~くらいがピークだった仕事がちょっと落ち着いてきて、家でゲーム考える余裕が出てきた
◎ あんまり真っ当にゲーム作ろうとすると体を壊すっていうのを、直前に参加したBrackeysさんのゲームジャムで痛感した
◎ ギリギリまで作ると調整時間が無くて、意味が分かんない/惜しいゲームになってしまう

という状況+直近の反省を踏まえて、今回の目標は

★自分で調整も面倒が見れる内容にしよう
 旗揚げゲーム系のミニゲームが良いかな(これとかこれとかみたいな)
★土曜日には少なくともゲームができて、日曜はQAと調整に使おう

ってのを目標に考えました。

自分会議で出てた案としては

◆ポ*モン風謎解き
3対3でたたかって、相手の3匹を倒したら勝ち。
どのモンスターをどのモンスターにぶつけるか。
技は何を使うか。
道具は何を持たせる?
みたいなことを選んで結果いろいろ起きるGROW CUBEみたいなのどうかな? と思ったけどそのまま作ると必要な絵が多すぎるなーと思って一旦置き。

◆何語かわからんやつ
7days~からみんな真似したくなっちゃったやつ僕も真似したくなったので。とても「つたえる」っぽいし。けど1週間かー……。と思い断念。

で、唐突に

◆新聞記者が編集長のキリン(当時キリンだった。いつの間にかゴリラになってた)に「ライオンのトクダネとってこい!」って言われていっぱい動物が居る中からライオンを見つけて、更にライオンがしてたことを記事にする

っていうゲームを思いついてそれに。


開発の流れ

月:
あんまり元気がなくて、動物の胴体/首の基底Prefab作ったくらい

火:
SpreadSheetでデータを作れるようにし始め
画面レイアウトだいたい

水:
左側の見出しメニュー
カットイン で大枠の流れ作成

木:
吹き出し
配置情報をデータ化
2人セットで配置する仕組み~とか
写真撮る仕組み
動物はぴょんぴょん

金:
イメチェン前後が同時に出ないように~とか
食い逃げは決まった動物に~とかの
細かいルール

土:
ゴリラ/メガネザル配置
配置情報をSpreadSheetから生成
Wave情報もSpreadSheetに
ビーチ/会見場/ランウェイ
BGM

日:
SE
ゲームオーバー
スコアの計算方法(今更
漫才師(二人セットかつ決まった衣装)
仮タイトル

という訳で目標にしていた「土曜日にゲームは完成」は普通に丸一日遅れた。ダメ。


遅刻実装

日 締め切り以降:
サッカーやりたくて勝手に絵を描き始める
(ゴリスポなのにスポーツ記事が無い事に気づく)
タイトル画面のメガネザルが動くように
スコア計算調整

遅刻 水:
遊んでもらっている動画を見かけて
「あ、これ失敗の理由が伝わらないな」
と思い慌てて追加実装。

10秒見つからなかったら赤丸出す
ゴリ編集のセリフを大きく
怒ってるときは吹き出し揺れる/トゲトゲ吹き出し/3秒くらい待つ

遅刻 木:
ぱふさんが遊んでくれてるのを見てさらに
「あ、バグってる」
と気づき慌てて修正/ちょこっと追加実装。

という感じでした。
やっぱり遊んでもらってるやつを見るのを日曜日中に済ませておかないとダメですね……。


見送った仕様

ほっこり系の記事(初めて編んだネックウォーマー/猫を飼い始める)みたいなのを検討してたけど絶対に伝わらないのでやめた。

おてがら系の記事もやりたかったけど、そっちは絵が難しい+時間が足りなくてお流れ。
・ビーチで今まさに助けてる最中(タンカで運んでる? 人工呼吸?)
 → 今回の頭部すげ替えでは難しい+そう見えるように配置するの難しい
・会見場で表彰されてる、でもいいけど会見場ばっかりになっちゃうな
 で断念。

ハートをアニメーションさせて、レベルが上がってきたら動かなくしたり地味にしたりしたかったけど間に合わなかった。

一緒に配置されてる小物の写真をちゃんと収めるとポイントアップ! っていう要素が実は入ってるけどハート以外の小物判定が作れなかった。
(なので熱愛報道だけちょっとスコアが上がりやすい)

後半のレベルで「お題の出し方を変える」という要素が入れたかったけど間に合わなかった。今入ってる
①【誰か】のスクープをとってこい!!
の他に
② 熱愛発覚のスクープをとってこい!!(見出し縛り
③ ランウェイのスクープをとってこい!!(場所縛り、場所移動の概念?
④ なんでもいいからスクープとってこい!!(投げっぱなしで困るやつ?
とかをやりたかったけど、③④が成り立つ仕様が思いついたらやろーと思ってたら時間切れになった。


楽しかったところ

やはり
「この順番で問題出したら、このゲームの意味分かってくれるかなー」
をデザインしてる時が一番楽しいですね。

あと今回は「頭x胴体」でバリエーションが出るので、自分たちが想像してなかった組み合わせができたときの面白さがあってずっとおなか痛かった。

僕のイチオシの【イメチェンウサギ】は音量調節画面に、妻のイチオシだったけど人型にしたときに何の生き物かわからなくなって没になった【シマエナガ】はムキムキボディと連結してクレジット画面に居ます。

ネタ探しで芸能ニュースを見てたら
【米津玄師、大胆イメチェン】
の見出しを見つけて
「マジかよ大胆イメチェンって見出しになるのかよ。これは絶対やろう」
と思って入れたけど個人的には最高でした。
最初はモヒカンライオンしか思いついてなかったけど妻が色々描いてくれて良かった。「イメチェンウサギの耳ねじり上げてよ」は今回の僕のオーダーで一番のファインプレーだと思う。


やはり人が遊んでいるのを見るのは大事

締め切り直後は

・見つからなくても延々探さないといけない
 (絵がピンとこないパターンだと一生わからないのに)
・見出しを選び間違えてても遊んでる人には正解がわからない

っていう状態でした。
@_mathkenさんのプレイ動画を見て「あ、これはいかん」と思ってすぐ追加実装しました。本当にお世話になりました……。

せっかく作っても伝わらないと、遊んでくれた人の時間が無駄になってしまうので

・やらせたいこと
・失敗の理由/どうしたら正解だったのか


「初見の人にわかってもらう」
に、できるだけしたいですね。

そしてそれって、作ってる自分ではわからない部分があるので、誰かの初見プレイは何度か見ないとダメですね。
特に僕は独特なルールのゲームを作りがちなので。


次以降の目標

  • オンライン
    やっぱり一番面白いランダム要素って人間なので、知らない人と一緒に遊ぶゲームは作りたいんですよねー。いつも
    「1weekの時間外に便利機能だけ作っておこう」
    って思って何もしない。明日って今なのでは?

  • 土曜日中に「QA担当(子供)のプレイを見れるようにする」
    見れるようにするっていうのは、
    ◎実装をそこまで進める
    ◎子供に雑に遊ばれてもイライラしない余裕がその時点で在る
    っていう2つの意味があります。そうあれかし。


「つたえる」で好きだったやつ

ついでに書いとこ。

任務インターフェイス

すごく1weekだった。
背中と頭の丸まった正座ボーイもなんとも味わい深い。
クリア後の小ネタもすごく1weekだった。


らくちん!クッキングナビ

すげーがんばってやっとカプレーゼ作れた時の
「いや盛るだけのやつこんなに大変なのかよ」
の徒労感がよかったです。
なんかいい顔の実写のお兄さんがまた嬉しい。お兄さんの詳細はこちらの

からどうぞ。(勝手に貼る


Beat Snake

スネークゲームが単純に好きなのもありつつ、裏打ちでビートを刻んだ時の「俺やってるぜ」感がたまらん良かったです。気持ちいい。
欲を言うとオンビートにできたときの加点とかがあるともっと嬉しいかな。


星の都フリーフォール

リームさんおっぱいゲー辞めたんかな……。といいつつ
崩壊世界ドライブ少女
とかもとってもよかったのでエモいやつも好きです。
テーマ回収率の高いおしゃれゲーってすごい。


解雇を伝えるCEO

好き。
コメント書くために開いたけど放置してたら勝手にゲーム始まって自分のハイスコア更新した。
こういうのでいいんだよ。


ラブ・ヒーロー

やばいおじさんが出てくる。
やばいおじさんが好きなので好きです。

何気に難易度高かったのも変にムキになってやってしまってよかった。


褒沢直樹

今すげーなー。これフリーで公開できてしまうんだもんなー。

脈絡なくただ褒めてもダメ(かっこいいとか)な場合がある反面、
「~~っていう設定があったという体で勝手にそこを褒める」
とかはノってくれて評価が上がる(課長、営業の世界大会で1位って凄すぎますよねー、みたいな)っていう、アホTRPGやってるみたいな楽しさがありました。こんなん一生遊べる。


伝説の動物

言葉を選んでうまく褒めたいんだけど難しい。
狂ってて最高だった。

だんだん何と何を組み合わせると何になるか覚え始めてしまうんだけど、一生他で役に立たないので早く忘れたい。

クリアするごとに追加されるキャラクターも、なんか色使いとかアニメーションとかなんか少し怖い雰囲気とか、すごくすごく好き。マグロとかシマウマとかたまらん。エイも好き。あとで見返して「これなんだっけ?」ってなるやつらも好き。一生勝てない。


トーク・ゴリラ

タイピングゲームってこんなことしていいんだ!! っていう発見と嬉しさがあった。ほんでめちゃくちゃおしゃれなんだよなー……。

あと
「ぱふさんの配信見てる人を殺す仕様」
凄かった。そんなの思いつきもしなかった。ゲームの評価とは別で面白いこと考えるなーと思って感心しまくった。何日目の実況だったか思い出したら再生時間付きリンクを後で貼ります。


逆チューリングテストオンライン

たほいや(「誰が一番広辞苑の真似がうまいか」を競う広辞苑を使ったゲーム)的な楽しさがあって、めっちゃ面白かった。
今度たほいや仲間と遊びます。
やっぱ人間と遊ぶのが一番面白いんだよなー。


THANKS CALL

テーマ「つたえる」か。よし。「感謝を伝えるゲームを作ろう」
ってなる? 一生無理だな。

絵のまとまり方とか小ネタの仕込み方とかすごく好き。毎回こういうの作ってみたいなーと思うのに結局またエモゼロゲーム作ってる。わかんねえ。

ちなみにゆーじさんと言えば、僕が初めて1weekに参加したときの「あける」で1位を取っていて、
「なるほどこういうおしゃれなやつを作ればいいんだな」
と、孵化したてのヒナよろしく勝手に目標にした人です。したはず。おっかしいなー。


【超難問】文字ズレ伝言ゲーム!

日本語の方だけなんか得意だなーと思ったらこれのせいだった。
QuizKnock見てるとゲームジャムの攻略に役立つ時がある。


ShakeSurvival

ごめんなさい難しくてクリアはできてないんですが、高くジャンプするリターンとリスクと敵のランダム性とが絶妙でとても面白かった。


ハイパーしりとりバトル

★アホゲーっぽいな
★アホゲーっぽいのに戦略あるぞ!?
★いわゆる「る攻め」みたいなのも仕様的にカバーしてる!

でだいぶ好きになってしまった。

数秒の間に
「できれば4文字」
「毎回同じ文字で終わると尚よい」
「【ぼ】みたいな画数の多い文字をなるべく使う」
「更に言うと相手の画数の少ないところにぶつける」
みたいな言葉を思いつく必要があり、まじめにハイスコアを出そうとするとかなりのIQが必要。

先行/後攻の概念があればほぼ同じゲームを対人でも可能なので、オンラインで作ったらすげーハマるだろうなというポテンシャルを勝手に感じました。



以上。
お疲れ様でしたー。
楽しかったね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?