見出し画像

ランニング習慣化

前回のnoteから、気づけばひと月が経過しました。
気づいたら、すっかり冬!

寒くて、できればずっと温かく部屋でゆっくり過ごしたい気持ちになりますが、今でも実はちゃんとランニング続けているんです・・・。
もう、自分を本当に褒めてやりたい(というか、褒めてます正直!)



かれこれ、もう4ヶ月前のこと。
お盆休みの半ばに、ふとスマホの写真を見返してびっくりしたんです。


え?顔ぱんぱん過ぎる・・・」って。笑


確かに、全然運動習慣も無かったし
お酒は飲まないけど、食べたいものを食べたいだけ食べてたし
「痩せよう」というだけで、体重計にもほとんど乗らなかった。

そして、不思議なのが
「鏡に映ってる自分、そんな太ってないように見える」効果。(これが一番の原因だと思う。)


そんなこんなで、気づいたら、本当「最近とった写真、全部見返したくない!!!!!!!」って思ってしまうくらいの顔パンになってしまっていました。


それがきっかけで、
「まずは、お金もかからずに痩せれる有酸素運動=ランニング」ということで、仕事終わり帰宅後や、週末の夜に走り始めました。

最初は、周りからも「どうせすぐフェードアウトするんでしょ」なんて思われていたんですけど、というか自分でも内心はそう思ったりしながらではあったけど、とにかく1ヶ月は続けよう!続いたら、いいな!!みたいな感覚で、初めてみたランニング。



これが、結構、気持ちよかったのよ。



・運動で汗をかくこと
・ちょっとしんどい時に、自分このままでええんか?!と、自分と闘ってる感覚
・ビートの効いた音楽聴きながらノリノリで走る感覚
すれ違う人に対して「おれ、走ってますから。」と都度思う自己肯定感


(笑)


気づいたら「走らないと」から「走りたい」にマインドが変わっていました。

今では、風邪をひいて少し走れない期間が長引くと、ちょっとモヤモヤするようになりました!


季節が移り変わり、寒くなってきた今も
「寒くなってきたから、インナーウェアとか買わないとね〜」と、ランニング用に少しアイテムも揃えて、ポジティブな気持ちでランニングに取り組めています。


元々の目的であった、顔ぱんぱん問題については、もちろん少しずつですがスッキリしてきて!
体重は、マイナス2キロってところです✌️

最初は、走行距離も3km走ったらもう満足って感じでしたが、今では10kmまで伸ばすことができました!!!

これはそりゃ載せるよねぇ


こうやって、楽しめるようになってきて
これからも、自分のルーティンとして、ランニングを続けて、体重もあと5キロくらい落とせたら最高だな〜。

あまり深く意識せず、ランニングを楽しめたらなと思います。
また、変化が起こったらnoteに書きますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?