見出し画像

1年ぶりに舞台出演が決まりました。

ご無沙汰してます。ましろうみです。
今年の初めに映画『ミックスモダン』の撮影があり、それから半年。


ついに2023年最初で最後の舞台のご案内ができます!!


本当は年内の活動は少しお休みして、今一度生活の方をしっかり考えていこうと思っていたんですが、
どうやら私の生活には芝居が必要不可欠なようです。

今年、本当にたくさんの芝居を観させてもらって、その度に元気をもらい、いろんなものを見て、考えて、勉強して。
そうしているとやっぱりどうしても自分も舞台に立ちたくなってしまって。
舞台が恋しすぎて禁断症状が出てしまうくらいになりました笑

でも、今年は我慢するって決めたんだ。という私に、家族の「(ましろの心身の健康のために)頼むから芝居をしてくれ」という不思議な後押しを受けまして、今回、また舞台に立てることとなりました。

専門学校の入学説明会、というのか、学校見学に行った際に教務の方から
「君は恵まれているね。芸能に進みたいという子供をこんな風に応援してくれる親はなかなかいないよ」
と言われたことを思い出しました。

私の家族は、私のやりたいことを応援してくれている。
それが本当にありがたくて。
応援してくれる身近な人たちのために、そして何より私のために、これからも頑張っていこうと思います。


令和座 第7回公演『SEVEN』

2023.11.29 - 2023.12.03 / IZUMO GALLERY


令和座第7回公演『SEVEN』


-----同棲生活を送る男女の関係は冷え切っていた。すれ違う互いの価値観が終わりを迎えようとするとき、紳士と淑女がやってくる。モラルとセンスが崩壊されていく令和座の恐るべき価値観のぶつかり合い第7弾。
初の完全ダブルキャスト&ダブルシナリオ、そして自然光を使用した演出により唯一無二の劇空間の創出を試みる。今日という日は一度だけ。世界の片隅で起こる誰も誰も知らない物語-----

--CAST--
【A】ASTRAY version
片岡奈央乃
小原誠仁
西内薫
高橋星音
【B】BETRAY version
ましろうみ
木村凛平
真田大河
道下悠里

--SCHEDULE--
2023年11月29日(水) - 12月3日(日)

11/29(水) 19:00[A]
11/30(木) 19:00[B]
12/1(金) 14:00[A] 19:00[B]
12/2(土) 14:00[B] 18:00[A]
12/3(日) 13:00[A] 17:00[B]
※上演時間約90分予定
※全席自由席
※開場は開演の30分前
※未就学児童の入場はご遠慮下さい
※演出の都合上、途中入場不可となります

--THEATER--
IZUMO GALLERY
〒162-0044 東京都新宿区 喜久井町29-12 art BLD
(東西線 「早稲田駅」から徒歩6分)
(大江戸線「牛込柳町駅」から徒歩7分)

--TICKET--
前売・当日 ¥3,500
U25割引 ¥3,000
高校生以下 ¥1,500
※チケット発売は10/16(月)10:00〜予定。
※各種割引は要身分証、当日清算のみ。


令和座さんに出演させていただくのは今回で4回目になります。
前回は約一年前になりますが、皆様にお見せすることが叶わなかった幻の作品となってしまいました。
正直、未だに引きずっています。
今度こそ皆様に観ていただけますように。

ちなみに今回は令和座初の完全ダブルキャスト・ダブルシナリオということで、私の出演させていただくBETRAY versionとASTRAY versionの二つの物語があるとのこと。
また自然光を取り入れた演出ということで、昼間と日が落ちてからではまた舞台の印象が変わるというなかなかない演劇空間をお見せすることができそうです。

令和座さんの前作である『大麻を吸おうよ』では、自然光というか劇場の外が丸見えで、(むしろ普通に出入りしていた)それはそれは面白かったのです。(観劇しました)
なので、今回同じような演出が行われるとのことで今からわくわくしています。

チケットの販売は10月16日(月)を予定していますので、また予約が開始されるころにご案内を出せればと思います。



あと、今後の告知について。
今、メインで情報を発信しているSNSが、X(旧:twitter)なのですが、近頃X(旧:twitter)が有料化する、といったことを耳にしています。
万が一、有料化が実装された場合どうしていくのかは、正直迷っているのですが、ましろうみとしての活動のご報告を有料の場で行うのもどうなのかな、と思っていまして。
まだまだ発展途上も途上の身なので、より多くの方の目につくようにお知らせをしたいと思っています。
現状、インスタグラム、Threads、note、XとSNSを運営しているので、とりあえずインスタグラムが今後メインの活動SNSになるかもしれません。
個人でHPを持つこともやや視野には入れています。

また決まり次第ご報告させていただきますのでよろしくお願いします。


ましろうみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?