見出し画像

骸骨探偵は死の理由を求む 第4話 ~私の記憶2~

 待ちに待った土曜日。
 晴れてはいるが、空気は少し冷たくて秋の気配が感じられる。

 普段は動きやすいパンツコーデの方が多いけど、今日は秋っぽい茶色のフレアスカートを選んだ。
 白の半そでニットの上にデニムジャケットを羽織る。

 今持っているもので、精一杯大人っぽくしてみたけど、正直言って自信はまったくない。

 今日のために買ったショートブーツを見つめながら、早川先輩を待つ。

 待ち合わせの5分前に着いたが、待ち合わせ場所の時計の下に早川先輩の姿はなかった。

 おかしいなぁ。先輩は時間は守るタイプの人なんだけど。

 ――5分経過

 待ち合わせ時間だし、そろそろ来るよね?

 ――10分経過

 先輩、なんかあったのかな?
 電話で連絡した方が良いかな?

 でも、電車に乗ってると出られないし、迷惑かもしれないし。

 ――15分経過

 分かった! やっぱり夢だったんだ!
 こんなこと現実であるわけないもんね。

 帰るか!

 そう思って駅の方へと振り返ると、こちらへと走ってくる早川先輩の姿が目に入った。

 よほど急いできたのだろう、部活のときみたいに額から汗が流れていた。

 ボーダーTシャツの上にはグレーのニットカーディガン、
 太めの黒パンツに白いスニーカーとモノクロにまとまっている。

 先輩の私服姿、めっちゃオトナっぽいんですけど!

 周りの女の子も先輩に目が釘付けだ。

 その先輩が私の前で止まる。

 荒い息を少し整えてから、

「ごめん! 色々準備してたら遅れちゃって」

 と、今まで以上に爽やかな笑顔で言った。

 全身が心臓になったみたいに、鼓動がうるさい。

「わ、私は大丈夫です。でも、映画の時間が……」
「ヤバッ! 急ごう」

 先輩は私の手を取って、走り出した。

 心の準備できてないんですけど!

 先輩の少し汗ばんだ手の感触に戸惑いながら走っていると、点滅していた横断歩道の信号が赤に変わった。

「先輩、赤!」
「まだ大丈夫だよ」

 先輩と私は、躊躇せずに赤信号の横断歩道へと駆け込んでいく。

 ――プップーーーーーー!!

 けたたましいクラクションの音が鳴り響いたと同時に、私と先輩は渡り切ることができた。

 何とか轢かれずにすんだと、少しホッとしたのもつかの間、

 ――ガシャーーーーン!

 後ろで大きな衝突音と悲鳴が聞こえた。

「事故だ!」
「女の子が轢かれたみたいだぞ!」
「早く! 早く救急車を!」

 色々な人たちの声が背中越しに混じり合って聞こえた。

 えっ、事故? 私達の後ろで?

 私は事故のことが気にかかったが、先輩はスピードを落とす気がないようだ。

 振り返って見る余裕はない。

 そうしているうちに映画館のあるショッピングモールの入口が見えてきた。

「何とか間に合いそうだね」

 そう言って向き直った先輩の笑顔を見たら、事故のことなんてもうどこかに消え失せていた。

*****

「映画おもしろかったね! 最後のミサイルが降ってくるシーンがド派手でさ!」
「そ、そうですね!」
「俺、このシリーズ好きなんだよ! いつも主人公が……」

 私と先輩は映画館からショッピングモールへとやってきた。

 歩きながら今観たアクション映画『マッドハード3』を熱く語る先輩を横目に、私はウンウンと軽く相づちを打つ。

 正直、私は映画どころじゃなかった!

 意識したことなかったけど、映画館の隣の席ってあんなに近いんだ。

 少し目線をずらすだけで先輩の顔が見えるから、映画になんて集中できるはずがない。

 吹き抜けの広場まで来たところで、空いていたベンチに2人並んで座った。

 なんだか映画館に続いて距離が近い。

 恥ずかしくて先輩の顔を見られずにいると、私の前にすっと何かを出した。

「これ、ちょっとしたプレゼント」

 それは紙袋だった。

 英字が印刷されたベージュのクラフトバッグで、青いスタンプのようなデザインのシールで口を留められている。

 これが、中庭で言っていた例のもの?
 渡されると、カサカサと乾いた音がする。

「開けてみて」

 先輩に促されるまま開けてみると、中にはココアクッキーが入っていた。

 少し歪んだ丸い形をしていて、上には大量に砂糖がかかっていている。

「実はこのココアクッキー、俺が作ったんだよ」
「えっ、先輩が!?」
「お菓子作り、結構好きなんだ。
 男がこういうの作るの嫌?」

 私は首がちぎれんばかりに横に振った。

 先輩が……私の為にクッキーを……。

 もうそれだけで、胸が一杯になる。

「でもさ、久しぶりに作ったせいかあんまり甘くなくてさ。
 しょうがなく上から砂糖をかけてみたんだけど、今度はかけ過ぎたみたいで」

 先輩はハハハと部活では見たこともない照れた顔で笑った。
 その笑顔に、今度は胸が激しく締め付けられる。

 先輩が作ったクッキーなんて食べるのがもったいなさすぎる!
 このまま持って帰って、ずっと見つめていたい!
 クッキーの長期保存とかどうやるのかな?

 などと真剣に考えながらクッキーをじっと見ていると、

 先輩は慌てた様子で、

「た、多分味には問題ないと思うよ!」

 と言って、連続でヒョイヒョイと2個つまんで口の中に放り込んだ。

「うん、美味しいよ。どうぞ」

 先輩は1個つまんで私の目の前に出した。

 もしかして、私が美味しいのか怪しんでいたように思われたのかな?

 そんなことないですから!
 むしろ持って帰って家宝にしたいと思ってましたから!

 なんてことは言えず、 

「あ、ありがとうございます」

 と軽くおじぎだけして右手を出した。

 先輩は微笑んで、私の手のひらにそっとクッキーを置いた。
 コロリした丸いクッキーが、まるで黒い宝石みたいに見えた。

 もったいないけど、せっかくもらったし!

 私は意を決して口の中にポイと入れた。

 確かに砂糖の甘みは強いけど、問題なく美味しい!

 砂糖にまぎれて白っぽいナッツが入っているみたいで、
 カリッとした食感がたまらない!

 サクサクとしたクッキー本体の食感と、ココアのほろ苦さと、たっぷりのナッツ。

 最高なんですけど!

 先輩ってお菓子作りも好きなんだ。
 意外な趣味を知って、なんだか嬉しくなる。

「ほら、美味いだろ。もうちょっと食べてよ」

いつの間にか私の手を掴み、さらにクッキーを3つのせた。

「そ、そんなに食べられませんよ!」
「いつも部室でお菓子パクパク食べてるの知ってるぞ?
 いやなら俺が直接食わせてやろうか?」

 先輩がイタズラっ子のような笑顔に、頬がかぁっと熱くなる。

「もう、分かりましたよ! 食べます!
 ただちょっと3つは……」

「分かったよ。1個は俺が食う」

 先輩はしょうがないなといいながら、1個取る。

 そしてお互い顔を見合わせながら、一緒に口に放り込んだ。
 クッキーの味と一緒に嬉しさが広がっていく。

 先輩と恋人同士になったらこんな感じなのかな。

 口いっぱいにクッキーを頬張りながら先輩を見上げると、先輩も私を見て満足そうに頷いた。
   
「あのさ、俺行きたいとこあるんだけど、まだ時間大丈夫?」
「大丈夫です!」
「じゃあ、ちょっと買い物してから行こうか」

 先輩はベンチから立ち上がって、私に手を差し伸べた。
 私は火照る顔を気にしながら、先輩の手を取った。

 そのまま私たちは夕方になるまでショッピングモールでの買い物を楽しんだ。

 その間にも、先輩はちょこちょこ私にクッキーを食べさせてきて、いつの間にかクッキーは全てなくなっていた。

*****

「ほら、ここだよ。夜景が綺麗なんだ」

「わぁ、 綺麗ですね!」

 先輩の行きたがっていた小高い丘は夜景で有名なところらしく、フェンスに囲まれた丘の下には色鮮やかな光の海が広がっていた。

さっき買い物をしていたショッピングモールも、あの光たちの中にあるかと思うとなんだか夢みたいに思えてくる。

 いつの間にか周りはカップルばかりになっていて、いやでも緊張感が増してくる。

 私たちの足はフェンスの前で止まり、目が合う。

 先輩の口が何度か開いては閉じるを繰り返したが、
 私の目を見つめて

「ずっと君が好きだった。つきあって欲しい」

 と言った。

 やったあああああああああ!!

 先輩の言葉に、私の心臓はバクバクと激しく波打つ。

 早く早く答えなきゃ。

 ……あれ?

 緊張し過ぎたのかな?

 なんだか口が痺れてうまく動かない。

「……み……ちゃん?」

 先輩の声も急に遠くなって聞こえづらい。

「ど……た……?」

 なんだか目眩が酷い。

 手足が痺れて立っていることも辛くなってきたけど、早く返事をしないと、先輩に変に思われてしまう。

 早く……早く言わなきゃ……はや…く……。

>>>第5話に続く


#創作大賞2024 #ミステリー小説部門 #小説 #ミステリー #骸骨探偵 #冥界

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?