見出し画像

充実した人生

3年ぶり?ぐらいに書きます。笑笑

突然なんだけど
人が1番充実してるのって、

快楽80%
ストレス20%
だと思う。

もしも人生幸せしかなくて
100%快楽だった場合、、

・宝くじを買いに行けば必ず1億円手に入る。
・道端に突然100万円が落ちてきた!
などなど。。
あげればキリがないくらい出てくるわけですが、、

快楽しか無い、
幸せ溢れる最高の人生だ!!って
いかないのが人間で、、、
人間誰しもが持っている[慣れ]ってのが
発動してしまうんだよな〜

いい事ばかりがずっと続いていくにつれて特別感を味わえなくなってしまって、
その幸せだったはずのものが
幸せだと感じれなくなってしまう。

そこで必要になってくるものがストレスなわけで、、
しんどいことを乗り越えた後のチョコレートがめちゃ美味しいように
少しのストレスを加えればその問題は解決します。「でもストレスかかることって苦しいよね😭」

快楽とストレスをうまく感情調節させることが
幸せへと結びついていくのかなと最近ふと思いました。

ただそのコントロールはほんまムズいねん!って話。


てか大体辛いことのほうが多いもんね。
その辛いことが重なる度に、
「幸せってなんだろう。。 」
「なんで自分だけ。。」
なんて思ってしまうわけですが、
人生の中で不幸せしかないことなんてありはしません。
ほんの小さな小さな幸せはきっとあるはず。
なければ心の中で「大丈夫」って唱えましょう!
あと「まぁいっか」も魔法の言葉で
俺もよく自分に唱えてますww

辛い時こそ少し贅沢してシュークリームでも買ってクリームボトボト落としながら食べてください。

温かいお湯に浸かって「いい湯だな」って
ジジくさいこと吐いてください!

真面目に生きることは凄く凄ーく重要ですが、
少し力を抜いてもいいんじゃないですか??


って20になったばっかのクソガキが何呟いてんだか笑笑笑笑

まぁ俺は楽しけりゃなんでもいいや🤟

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,830件

#今日の振り返り

24,343件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?