見出し画像

ひより奮闘日記【43話】約1分で読めるシリーズ

ーーーーー
昨日、校庭の紅葉が綺麗に染まっていました。深まる秋!

ひよりは最近、色々悩みがあって頭の掃除をするべくミニマリストさんの記事や内向型さんの記事を手に取って読みましたよ〜

共感できる所が多くあって興味深く、新しい発見もありました。

自分について深く考えることは、面白かったです。

ちなみに有名な16パーソナリティサイトは、mbti診断ではなくビックファイブというものから導き出した診断らしいので、お間違えないように。

mbtiの4文字アルファベットを使っているだけだそうです。間違えそうですよね〜

そもそも人の心は千差万別、科学で割り切れるのでしょうか?

16パーソナリティ診断してみましたが面白かったです〜

あくまで、遊びの心理テスト感覚で楽しんでみてくださいね。

※心理テストは、少なからず心に影響が出ますので、〇〇タイプだから出来ないんだと悲観せず、同じタイプでも人によって違う行動するので楽観的に。

ユングの心理学、概念が入ったmbti公式での診断は、資格所持者に面談を受けてしてもらうそうです。

興味のある方は是非公式で、楽しんでやってみてくださいね。

さて、内向型さんの生き方話、戦略などの本も書店に置こうと思います。

視野が広がり、共感でき勉強になりました。同じように悩んでいる方が居たらと思って置きます。

ひよりは魔法の書店の広報として発信力がまだ未熟……のんびり屋な所があるので今後の発信行動について考えます。

新しい媒体での発信……考えとこう。

ーーーーー


皆さま学校やお仕事お疲れさまです!

今回は発信力が……という悩みが日記になりました。

積極的にSNSなども活用し、多くの人に話しかける、交流するなどやれば良いんですが緊張する性格が相まって行動が慎重にゆっくりです。

そんな私でもnoteという温かい場所で、ゆる〜く見守ってくださる方々に感謝です。

私みたいなクリエイターでも活動できるよ〜と勇気と笑顔を与える活動者になりたいですね!

ひよりが読んだ本はこちら↓
【内向型の生き方戦略 著者/中村あやえもん】
【ミニマリスト式 超人生戦略戦術 著者/なにおれ】

それではまた来週!

よろしければ応援サポートお願いいたします! (無理のない程度でね!) 頂いたサポートは、クリエイター活動費として使用いたします。