マガジンのカバー画像

コミュニケーションマガジン

23
コミュニケーション技術をまとめたマガジン。仕事や恋愛に役立つ対人関係スキルをご紹介。
運営しているクリエイター

#人間関係

うつ病から学んだ人間関係の本質。

バーンアウト、燃え尽き症候群、適応障害、うつ病。 自分を曲げるくらいなら死んだ方がマシ。…

伝えたいのは文字じゃないの、気持ちなの。

話を文字としてインプットしてる限り、 人の話を聞くことはできやしない。 言葉を暗記して繰…

仕事で言ってはいけない口癖。

今回は私が今まで働いてきた中で、ちょっとこの人は信用できないなと感じた人の口癖を紹介しま…

コミュニケーションに褒めるは不要な理由。

褒めて伸ばす。 褒めることは大事。 コミュニケーションや対人関係において、重要視されてい…

【人とうまくやる方法】人間関係を破壊する3つの要因~その3~

(前回のつづきです。) この記事は私の対人関係スキルを構築した本「ピープル・スキル人と”…

【人とうまくやる方法】人間関係を破壊する3つの要因~その1~

コミュニケーション力に自信がありますか? 私は内向的でしたがどんな輪にも入れていました。…

【人とうまくやる方法】人間関係を破壊する3つの要因~その2~

(前回のつづきです。) この記事は私の対人関係スキルを構築した本「ピープル・スキル人と”うまくやる”3つの技術」から一部をピックアップした内容です。 前回は、1つめの要因「判断する」を紹介しました。(パターンは以下の4つです。) ①批判: 相手の意見に賛成か反対か、または良し悪しを決めないこと。 ②タイプラベル付け: あなたは(私は)こういう人、○○なタイプだから、と決めないこと。対人関係が成長する(もっと仲良く)ってこと忘れないでね。 ③分析: 探偵のように発言の裏や、