見出し画像

【第19話】自己受容が習慣化にもつながるって話

こんにちは、ましーです🏹

最近、弓道と自己受容のことばっかり考えていて、
なんでもそこに結びつけてしまいます。

そんな中で気づいたこと。

「自己受容って、習慣化にも影響あるわ!」

そんなお話です。



1.ましーの習慣

まずは、自分の習慣について。
文字で書くの大変なので、画像で。

実際に使っているスマホのメモです。

実際のスマホメモ

これをみて、うわーめんどくさいやつ。
って思った人、正常です(笑)

ですが、「習慣化」って
・なりたい自分に変化する!
・理想に向かって前進する!
といった、自己実現のために
めちゃくちゃ重要なものです。

でも、やりたくない。
それは、
・習慣化のポイントがわかっていないから💦
・自己受容できていないから😢
かもしれません。


2.習慣化へのアプローチ

(1)目的の明確化🔥

習慣化のスタートは、
自分自身と向き合うことから。

・何をしたいのか
・どんな生活を送りたいのか
を明確にすることが重要です。

目的が明確になれば、
なぜ、何を、どうやって
すべきかが見えてきます。

たとえば、同じ筋トレという習慣化も
目的が異なれば、ちがった内容になります。

下のふたりのケースを考えてください。
実際にどんな習慣をつくるべきでしょうか。

Aさん:健康のために最低限は体動かしたい。
Bさん:女の子にモテるために、腹筋を割りたい。

※腹筋を割ったからといって、彼女はできない
 かもしれませんが・・・。
(実は筋トレで人は魅力的になります💪🏼)

Aさんが、腹筋100回、腕立て伏せ100回、
スクワット100回やる必要あるでしょうか?

Bさんが、スクワット30回を毎日やって
意味があるでしょうか?


ないですよね。

Aさんは、バランスよく、毎日10回鍛える。
週に3回とかでOKかもしれません。

Bさんは、腹筋を鍛えるべきでしょうし、
なんなら食事も気にした方がよさそうです。

こんな感じで、どんな目的か?
はとっても重要です。

「なんか良さそうだから習慣化しよう!」
は無理がありますし、意味がありません。



(2)If-Thenプランニング

これ、習慣化の上で最強のメソッドです。

詳しくは、僕が尊敬するパレオな男さんの
記事をご覧くださいね

これは、特定の状況や時間に対して
Aをしたら、次は必ずBをする
と、つながりでルーティン化すること。

何が重要かというと、
頭をつかうな!」です。

人は、一日に35,000回以上の選択をします。

そして、その判断の中で、
・めんどくさい
・やりたくない
・明日でいいや
となって、習慣は3日坊主で終了します。

なので、考えなくてもする行動!を目指す👍🏼

風呂に入ったら、体を拭きますよね?ごはんを食べたら。歯を磨きますよね?友達に会ったら、挨拶しますよね?

この条件反射を習慣化に使います。

僕の朝の場合

・朝起きたら健康のために水を飲む
・弓道の練習をする
・健康のために筋トレする
 (腕立て、腹筋、スクワット)

起床して起き上がったら→水を飲む
→弓道の練習→筋トレ
までは、固定のルーティンです。

※ここで大事なのは、すぐできる環境を
整えておくこと。
いざやろうと思っても近くにものがないと、
人は理由をつけて避ける選択をします。


(3)自己受容で不完全を許容する

やっと本題の自己受容です。

いや、
自己受容と習慣化なんてつながらないだろ。
って思いますよね。


習慣化は、必ず途中で誘惑に負けたり
予定が入ったり、できない時があります。

そんなとき、
自分はこんな小さなことも続けられない
そんなんだから、○○もできないんだ!
と、自己批判すると。。。

「どうせ無理だからやめよう。」

ってなってしまいます。

ここで、「自己受容」ですね。

1日、ルーティンが崩れたとき、

「まあ、そんなときもあるよね、明日から再スタートして続ければOK」
「腹筋100回もする元気ないけど、とりあえず5回ならできるな」
「今、自己批判してる。これは自己受容のチャンスだ!」

そう思えたら、
なんだか続けられそうじゃないですか?

つまり、

完璧を求めずに、
不完全な自分を許容して前進する。


これぞ自己受容が習慣化に与える
最大のメリットです。

自分は3日坊主だから、と言いますが
人類みな同じ失敗をしてるから大丈夫🤝🏼


3.まとめ💥

習慣化と自己受容は、
自分自身と向き合うプロセス。

それぞれの一歩が
自分らしい生活への道を切り開く。

目的の明確化から始め、
if-thenプランニングを通じて行動を起こし、
自己受容を通じて不完全さを許容する

そんな成長の旅を楽しみましょう🥰


今回も読んでいただきありがとうございました!
これからもよろしくお願いします🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?