見出し画像

夏の太陽、夏の月 21 それでも動いている

 非常事態宣言が発せられましたが、イベントや行事も中止されるところも多いのですが、縮小されつつもやる所もあります。高校サッカーは準決勝、決勝は無観客で埼玉スタジアム2002でやるようですし、大学ラグビー決勝も行われるようです。また、多数のコロナ感染者の力士を出している大相撲もやるようですね。特に大相撲は国技なんで挙行されれば、世界中に発信され世界中に勇気を与えられるでしょう。

 私の本「浦シマかぐや花咲か」も楽天ブックス等で在庫切れだったのですが、3連休中に入荷されたみたいです。自粛、自粛で市場等いろいろ縮んでいますが負けずに頑張ってますね。Amazonも雑品を購入しても、コロナ、雪害の中でも翌日に配達されますし頭が下がります。そういえば道路工事も雪が舞い散る中やってます、ご苦労様です。成人式も延期、中止になる所も多く、被害も甚大でしょう。工夫してなんとか秋ぐらいに延期にならないものかと思います。出来ない理由を探すより出来る方法を見つける方がいいです。

 みんな、感染症対策をして寒い中動いてます。1か月でコロナがどうにかなるという問題もありますが、心折れずに1か月後の日本の明るい未来を期待したいと思います。中島みゆきの「ファイト!」を聴きながら今日も一日頑張りたいと思います。

https://books.rakuten.co.jp/rb/16541344/






この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,520件

よろしければサポートお願いします!