見出し画像

夏の太陽、夏の月 118 アフターコロナ

 コロナと仕事

  朝5時起きも慣れてくればいいですね。早寝早起き、創作活動もやってます。現在やっている農作業は人と人とが離れて作業をするのでほとんど関係ありません。マスクもほぼ不要です。

 創作活動もテレワークでする分はほぼ関係ないですね。テレワークと不要な会議の削減はコロナがもたらした数少ない良い事でしょう。

アフターコロナ

 60歳になる私も7月か8月にワクチン接種できそうで、ワクチン接種も全国的に加速化しそうです。東京オリンピックも開催されそうな勢いですね。

 今後コロナ後の事も考えながらいろんなことを行動していかなければなりません。

 私は、年内に絵本を1冊出版予定で、来年であるであろうオール地元クリエーターの絵本も企画中です。仕事もアルバイト程度はしていこうと思ってます。「夏の太陽、夏の月」のタイトル通り夏が勝負です。

 暇なときは、映画・南極料理人を観たり、村上春樹のノルウェーの森を読んだりしています。ノルウェーの森は学生時代から何回読んだことか、何故かまた読みたくなるから不思議です。午前中農作業で熱いから体と脳が本能的にまったりしたいのかなと思っています。

格闘技と映画と音楽と絵画

 少し思いつくままに、今回のコロナに多大な影響を受けた私の好きなジャンルのものを列挙しました。映画館は半分の座席数でほぼ復活しそうですね。音楽業界は今年も夏フェス中止のところが多いようで本格的にはフェス、コンサートとも秋以降のようです。

 絵画も感染症対策をしてギャラリーも復活しているし、ネット商店等で絵画も手軽に売れる時代になってきました。

 プロ野球もJリーグも今後観客枠は増えるでしょう。格闘技もしかり。プロレス・総合格闘技の他ボクシングも好きで、ちなみにシュガー・レイ・レナード、デュラン、ハーンズ、ハグラ―の黄金の中量級の時はビデオを借りてよく観ていました。

 世界中でコロナが猛威を振るってから私はnoteを書き始めました。なるべく多く投稿をしようと決めましたが、今の時代、他の人の事が書きずらい世の中でどうしても自分の事が多くなってきています。

 私の住む田舎でも懸命にもがいている人もいますし、家に引きこもっている人もいてます。それでも時は進んでいき確実にコロナ後はやってきます。

あともう少しのように気もしますし、まだまだこれからという気もします。

 熱い時代をまた取り戻せるか、日本人のアフターコロナに期待です。

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,734件

#振り返りnote

85,214件

よろしければサポートお願いします!