見出し画像

コロナ禍でもチラシで集客できた理由。

コロナで外出自粛が余儀なく
されて人の集まる場所や
人と接触する濃厚接触を
避けるようにと言われてきました。

しかしお店をしている以上は
そのような危機的状況でも
お客さんや患者さんを
集めていかないといけないですよね。

今の社会ではインターネットを
使った集客がメインになりすぎていて
きっと多くの人はチラシに対して
凄くネガティブな印象をもって
いるのかもしれません。

チラシのイメージ

チラシって本当に問い合わせくるの?
1,000枚配って1人来たらいいって
作業効率悪くない?
このように私は聞かれました。

聞かれた時は何も言わずに
そうかもしれません。とだけ
返答しました。

この時私は1,000枚ポスティングして
2〜4人ほど問い合わせが起きていました。

なぜ1,000枚で1人の反応で
いいと言われている人数の
2倍以上効果を出すことができたのか?

その理由は単純で見込み客の目を
チラシ1枚で惹くことに成功したから
だという確信があります。

しかもお客さんがそのチラシを
持参して目の前に来てくれたのです。

そしてそこから現在も来院されていて
ファン化にも繋がっています。

チラシ集客で大事な要素

コロナだから集客できないではなく
どうすれば反応してくれる集客ツールを
編み出すかが大事です。

そしてそのチラシを見た人が
手に取った瞬間に行かなきゃ!と
思わせれる文章になっているかが
チラシ集客では必要なのかもしれません。

チラシ集客できた理由!

私がコロナ禍の中チラシで
集客できた理由には

見込み客の目にとまることができた。

これが理由になります。

ではどのようにすれば
目にとまることができるのでしょうか?

それは•••


次回のお楽しみです^_^

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?