見出し画像

プーチン、やることわからんでもない。だけど大失敗、世界の大悪魔になった

 プーチンとは、誕生日が一週間違う。ただ、それだけ。それだけに、やったこと、わからんでもない。
 生まれ育ったのは、いまのサンクトぺテルスブルグ、以前は、レーニングラードと言った。ソ連崩壊で、レーニンは消された。
 私は、直接、関係ない日本人、ロシア好きで、サンクトぺテルスブルグもレーニングラードも、とても印象深い。
 そのレーニングラード、プーチンは、幼少期を過ごした。ナチスドイツが攻め込んできて、ものすごい攻防戦だったようだ。日本も、先の太平洋戦争で、多くの戦病死者を出し、社会的にも壊滅した。ソ連は、数字だけでも、もっとすごい被害だった。戦争は、攻撃した方より、攻撃された方が被害は酷い、民間人も巻き込むから、なおのことだ。
 レーニングラードも、いまのウクライナ東部・南部以上の戦争被害だったことと思う。プーチンは、ドイツとの戦争は、終わってから生まれたはず、戦後の状況も酷かった、大変な時期。スターリンの独裁時代、怖い酷く惨い凄惨な日々だったと推測する。
 大学を出て、諜報員・スパイになり、外国でも活動した。日本とは、状況が違う。日本は、戦後、なんやかや言っても、アメリカの庇護下で、平和で経済復興した、一時は、アメリカにだいぶ追いつきかけた。
 そんななか、社会で中心的に動く時期、祖国ソ連が崩壊した。驚くともに残念無念だったことだろう。
 大きな世界一、二を争う祖国が崩壊!いまや一人当たりでは、韓国より下、もうアメリカの日ではない。まもなく中国の影響下になる。
 一ロシア国民として、残念無念なこと、しきりだろう。
 まもなくプーチンも70歳、妻とは別れ、孫がいるのだろう。
 オリンピック選手を彼女にして。
 もう終わりなんだ。
 せめて、少しでも、昔のロシア帝国、ソビエト連邦への回帰、そして第1回目のウクライナ侵攻、ソチオリンピックと並行して侵攻準備、旧ソ連のなかで、あっちこっち戦争を繰り返し、西欧の出方を見て、クリミアを確保、そして第2回目のウクライナ侵攻、デッドロック。
 これから、どうなるか、どうするか。
 戦争の悲惨さ、つくづく感じる。
 我がニッポン、私も、まもなく70歳、あと健康寿命は、10年ちょっとだ。せめて、その間だけでも、いまの平和が続いてほしい。
 一高齢者の勝手な希望、いま日本がそうなのか心配だ。
 高齢の衆議院議長が、セクハラと訴えられる有様、真実は別として、怖い世の中だ。信じていたのに、こんなことになるなんて、と思ったのでは、もう遅い。その程度だったのだ。
 晩節を汚すとは、これも残念。
 鈴木宗男も、橋下徹も、ここへ来て、ただの利益政治家だった。
 人間、こんなものかと思う。
 ウクライナ問題、いろいろ考えさせられた。これからも。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?