- 運営しているクリエイター
記事一覧
『Pianist』誌のアマチュアピアノコンクール
まだブリュッセルにいた今年の7月、『Pianist』というピアノ雑誌がヤマハのイギリス支社と組んで行ったアマチュアピアノコンクールにエントリーしていたのですが、先日結果が出ました。
このコンクールは動画を自分で撮って送るオンライン形式で、ジャズや現代曲などをメインとするモダン部門と、いわゆるクラシック音楽がメインのクラシック部門の2つのカテゴリーがありました。
僕は当然クラシック部門に応募した
ストックホルムに戻りました
去年の8月から一年、ベルギーのブリュッセルにいたのですが、この日曜日にスウェーデンの首都ストックホルムに戻りました。水曜日にピアノを含む家具などが運び出され、それらが昨日ストックホルムに着きました。
というわけで、6日間ピアノ無しの日々を送った結果、ここ2日間くらいまた弾き始めてみると、なんとなく具合がよくありません。
ミスタッチが非常に多くなったし、そもそもまだ引っ越しの荷物を片付けた後の時
昨日の練習 7月15日
昨日は練習のためにブリュッセルのMaeneに行きました。
ここはピアノの販売から調律までを行っている会社なのですが、小さなコンサートホールとリハーサル室を時間単位で個人練習にも貸し出していて、大人でも一時間あたりたった€6で(学生料金はさらに安い)グランドピアノを使わせてもらえるので、この一年非常に重宝していました。ブリュッセルにはこういう場所がいくつかあり、一方でピアノを持たない一般人が時間単
とりあえず今何を弾いているか
2023年7月15日現在。
ちょうど7月上旬までショパンの『バラード3番』(こちらは高校1年2年の時に一度弾いた経験あり)とバッハの『パルティータ2番』のシンフォニアを弾いていたのですが、こちらには一旦区切りを打ち、新しいレパートリーの譜読みを始めました。
練習しているのは
ショパン ワルツ第2番作品34-1
ショパン エチュード作品10-5, 10, 25-11
ショパン 前奏曲作品2
ピアノについて書くことにしました。
僕の人生で大切なものは?ときかれたら、ピアノはかなり上位に来ると思います。ピアノは僕が物心ついた時から、ある時は僕の遊び相手として、またある時は暗い感情を受け止めてくる相手として、さらには物事の厳しさや忍耐強く続けることの大切さを教えてくれるものとして、ずっと存在していました。そして、これからもピアノとは何らかの形でずっと関わっていくんだろうな、と思っています。
僕のピアノ歴は別の機会に書くとし