見出し画像

45.運を掴む秘訣は?

何度も書いておりますが、私の人生は本当に運に恵まれております。

秘訣があるの?

語るほどのことはないかもしれませんが、自分なりに探ってみようと思います。頭の中身を捻りに捻りに捻りまくった結果、3つのことが浮かびました。1つずつお話ししていきます。

1つ目は?

楽しそうであることが表現できていることだと思います。指導でもセミナーでも、私のテンションが一番高い。私自身をやりたくて、そうしており、楽しいからそうなっているだけです。それがきちんと伝わっているようです。

2つ目は?

即決・即答。頼まれごとや提案に対して、迷うことなく「YES」と返答しています。前回までで書いていた大学院のことや教員のこともそうですし、指導やセミナーの依頼に対しても常にそうです。「不決断こそ最大の害悪」と言ったのはデカルト。返答を待っている間の相手の時間を奪うことはしたくないので、とにかく即答するようにしています。

3つ目は?

ズバリ準備。即答できるのも、常に「YES」と言う準備をしているから。また、勉強が好きなので、自分なりに学び続けています。そのとき、常に誰かに伝えることを思い浮かべながら、本などの情報と向き合っています。私の仕事は基本的には誰かに何かを伝えることなので、そうした心持ちで準備していることが功を奏しているのでしょう。

不安はないの?

ないほど能天気ではありません。常に不安です。仕事を頼まれても、私の力で満足してもらえるのかなんて不安でしかありません。しかし、不安だからこそのチャレンジであり、すべては自分の成長のためだと思って対峙しています。

まとめ

結局のところ、祖父から受け継いだマインドのお陰な気がしてなりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?