見出し画像

40.幸運の持ち主?

経営の神様と呼ばれる松下幸之助さんが、運の重要性を説いてたのは有名なお話し。

幸運の塊?

これまで投稿で、私の人生が、偶然の出来事により加速したこと何度も書いてきました。ここからわかるように、私は幸運の塊のような人生を歩んでいます。人生で何が1番大事かと聞かれたら、運と答えるでしょう。

自信がある?

この点に関しては自信満々です。そもそも自信って、絶対的で揺るがない強さではなく、何とかなるだろうという安心感だと思っています。私はうんがいいので、最後は何とかなるという自信が行動の背景になっているのです。

運がいいって証拠は?

そんなもの1つもありません。運が良い人の特徴の1つは、「自分が運がいいと思っていること」だそうですので。私も自分は運がいいと思っていることこそ、運がいい証拠なのかもしれません。という話は堂々巡りで終わりそうです。

強いて言うなら?

ここまでの投稿をご覧いただいている方は想像に易いかもしれませんが、人との縁に恵まれていることこそ、私の運の源かもしれません。いや、きっとそうです。

どんな気持ち?

気分的には最高にゆとりが生まれます。何かの成功に対して、自分の実力だと思っていると、固執が生まれてしまいそうなもの。私がうまくいくときは、そのほとんどが運だと思っています。失敗しても、自己否定や自己卑下が起こることもなく、冷静に振り返ることができます。心底そう思うので、本当に気持ちが楽です。

まとめ

運を呼び寄せているのはなぜか?それは分かりませんが、考える価値はありそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?