見出し画像

初めて、有料記事を投稿してみました。そこでの気付きをまとめてみます。

昨日、初めて有料記事を投稿しました。

少し、なんていうか、いいのかな?っていう気持ち。


僕は、これからの生き方の中で、コンテンツ販売という分野もやっていきたいと考えているので、さっそく練習してみた感じです。

今まで、やったことなかったけれど、今回特に感じたことは、『自分の失敗こそがコンテンツになる』ということ。

自分の体験したこと、特に失敗して、そこからリカバリーしたことを、丁寧に書くことで、それを読む方が同じ失敗をしないとか、そこからのリカバリーがしやすくなるとかの価値提供ができる。

これがコンテンツになるんだなーと思いました。


今回僕が投稿したのは『輸入ビジネス初心者の僕が、アリババのアカウント凍結を解決した方法』っていうもの。

これってすごいのが、僕は特にそのことについての豊富な知識があるわけでも、経験があるわけでもないのに、コンテンツが作れたっていうことです。

こうして考えてみたら、特別なスキルセットがなくっても、自身の体験や失敗などを振り返ってみれば、そこにコンテンツの種が転がっているってことでしょ?

だから、誰でもがコンテンツを作ることができるんですよ!

まあ、僕の記事が、売れるかどうかは微妙だけど^^


また、今回、有料記事を書くにあたり、他の方の有料記事も買って読んでみました。

内容は、割とあっさりしていた印象だったけど、やっぱり書き方が上手。

目次を使ったり、強調する部分のメリハリがしっかりしていたり。


あと、いいなーと思ったのは、ほとんどの内容を無料で出していて、その中の一部をさらに詳しく知りたい方は有料記事で、みたいな感じだったことです。

だから、概要を知りたいだけの方は、特にお金を出さなくても、内容を知ることができるような作りになっていました。

・・・これ、僕もしよう。と、やり方をパクらせてもらっちゃった。


自分でやろうとしていることを、先にやっている人がいるのであれば、それをまずは参考にして、取り組むといい気がします。


ちなみに、僕は、できるだけ多めに画像を使用しました。

でも、少しダラダラ書いてしまった感じがするので、そこが反省点です。


あと、ポイントとして気を付けたのが、『困っていた過去の自分だったら、このコンテンツがあったら買うだろうか?』という点。

価格も、その時の自分だったら、いくらだったら買いやすいか?ということを意識はしました。

これって、結構大事かなって思っています。


以上まとめてみると、

・自分の失敗や体験がコンテンツになる

・誰でもコンテンツが作れる(種をもっている)

・先にやっている方のコンテンツを参考にする

・ダラダラ書かない、わかりやすく、シンプルに

・困っていた過去の自分が喜ぶような、コンテンツを作る

・価格も、過去の自分が買いやすい価格に


初めてコンテンツ(有料記事)を作ってみて感じたことは以上です。

まだまだ全然有益なコンテンツを作れていませんが、どんどん挑戦して、失敗して、学んで、また挑戦するを繰り返し、少しずつ前に進んでいけたらと思います。


この記事が、これから有料記事を書こうと思っている方の、何かしらの参考になれたら嬉しいです。

それではまた、宜しくお願いします!


※ちなみに、こちらが僕の初めての有料記事です。概要は無料で読めます。

『中国輸入初心者の僕が、アリババのアカウント凍結を解決した方法』

⇒  https://note.com/masatofurukawa/n/nbb8dbdecf306


※音声も、毎日配信しています。

Stand f.m.『社長にならない息子のラジオ』です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?