見出し画像

【レコード】Duran Duran / S.T.(1981 UK:3 US:10)

デュラン・デュランのデビュー・アルバム。

画像1

LPと紙ジャケCDではジャケが違います。

右のCDが本国UKで1981年6月発売発売されたオリジナル盤。
所持しているのは復刻盤の紙ジャケCDです。
左のLPはUS&日本盤で2年後の1983年6月リリース。
所持しているのは日本盤のレコードです。

どう違うのかというと、
オリジナルUK盤には入っていないこの曲がUS&日本盤に追加されました。

Is There Something I Should Know?(1983 UK:1 US:4)

邦題「プリーズ・テル・ミー・ナウ」 英語がシンプル!
たしかに中学生だった自分には「Is There Something I Should Know?」という「長文」は覚えるの難しかったかも(^^;

日本でもCMで使用されていました。


あと、違うのがメンバーの写真ですね。

UK盤。

画像2


US&日本盤。

ニック・ローズ(Key)とアンディ・テイラー(Gt)の髪が洗練されてる!!!
逆に、ロジャー・テイラー(Dr)の不変っぷりが際立つw

画像3


このザ・80年代的帯の文言もたまりません。

あくまでも華麗に、そして、しなやかに・・・
全世界の話題を一身にになって、イギリス驚異の大型グループが今、
そのヴェールをぬぐ。 シンセサイザー、ファンク、そしてデカダン・・・
すべてが新鮮、そして強烈 デュラン・デュラン、デビュー!!

画像6


楽曲で個人的に衝撃的だったのはこの曲。

Planet Earth(1981 UK:12)

なんだろう、自分の好きなロックとダンスビートの融合具合に加えマニアックなシンセ・サウンドが好みだったのと、サビのコーラス「バ、ババ、」がマネしやすくて心地よかったのでしょう。


Giels on Film(1981 UK:5)

邦題「グラビアの美少女」
このMV、当時エロな面から放送禁止になりましたよね。
それが逆にカッコよく見えたけど、戦略かな??


そしてCDは再発復刻紙ジャケなので、ミニ・ポスターも付属。
折り目が。。(^^;
なんというか、この時期のニュー・ロマンティック・シーンならではの
「王子様」感と佇まいがたまりませんね。
「New Romantic」ってしっかり書いてるし。

画像4


それでは、最後にアルバムからの2ndシングルを紹介しましょう。

Careless Memories(1981 UK:37) 

映像はあえてその後のライブから。
このヴァージョンが個人的に好きなので。


写真じゃ分かりづらいけど、このモニターに片足かけて演奏するシーンが好き。

スクリーンショット (244)


サポートしていただける方に感謝です! より皆さんに楽しんでいただけるよう更新頑張ります!