見出し画像

London Punk 3選 Vol.2

London PunkのVol.2です。

以前の記事はこちら。

ロンドンとニューヨークの違いはこちら。

「ニューヨーク・パンク」
60年代後半のMC5、70年代前半のニュー・ヨーク・ドールズなどから
70年代後半のパティ・スミス、テレヴィジョン、ラモーンズ
トーキング・ヘッズ、ブロンディーなど、ライブハウスCBGBを拠点に活動していたバンドを中心に、いわゆるパンクなイメージの激しさ一辺倒ではなく様々な要素を含みます。
「ロンドン・パンク」
後期ニューヨーク・ドールズのマネージャーだったマルコム・マクラレン
が音楽の要素をイギリスに持ち込み、ヴィヴィアン・ウェストウッドの
ファッションと共に仕掛けた70年代後半のムーブメント。
当時、プログレなど敷居の高かったロック・シーンに対抗すべく
楽器の出来ない素人あがりのバンドも多かったが故に、その後自由な発想がニュー・ウェイブ・シーンへとつながりました。


今回取り扱うのはこちら。

The Jam

一応Vol.1は日本が定めた「三大パンクバンド」的に紹介しましたが、
実際はダムドよりザ・ジャムの方が幅広く人気がある気がします。
また、ポール・ウェラーがいたことで現代ロックにも影響を与え続けている存在ですね。 一般的なパンクのイメージである破れた服や安全ピンなどではなく「スーツ」というのが際立ってました。


Buzzcocks

シーンの中でも特にストレートさで幅広いファン層でした。
がっつり「怒れるパンク」というより、ポップで聴きやすいサウンド。


The Stranglers

シーンの中ではキーボード導入が異色でした。
ザ・ジャムとスタイルは違いますが、キャリアを重ねるうちにどんどん音楽スタイルも変わっていきました。


以上、今回も3アーティストを紹介しました。
Vol.1とはまた違った個性がそれぞれあると思います。
やはり長く愛されるアーティストは「〇〇といえばこれ」みたいな
スタイルをそれぞれ持ってますね。

今回はこのプレイリストを紹介しましょう。
選曲良くオススメです。


サポートしていただける方に感謝です! より皆さんに楽しんでいただけるよう更新頑張ります!