見出し画像

新年度だね厚木大学通信増刊号

こんにちは。
厚木大学広報部です。
新年度ですね。新年度なんですか?全然関係がない仕事をしているのでよくわかりませんが新年度なんですね。多分。
異動や新たな出会いや別れがあるんでしょう。多分。やっと朝起きた時に寒くないので布団からの別れを告げるのがはやくなり朝ジョグもする気になってきました。さよならお布団、よろしく朝ジョグ。新たな別れと出会いですね。

さて。大会発表され反響もまぁまぁな厚木大学。
活動状況報告です。

●3月23日(木)

いやこの日寒くなかった?

🏃‍♂️厚木大学グループランニング #188🏃‍♀️

結構な雨が降り、この日は人が来るのか!?と一応主要メンバーが20時にいつもの場所で待ってみましたが、この日は参加者が0!この天候は仕方ない。一応、写真を撮ったこの夫妻で軽く走ったそうです。お疲れ様!

●3月25日(土)〜26日(日)

「OSJ新城トレイル32k & DOUBLE64k」

厚木大学、そしてそこから派生した高松山グルグルクラブやトラック練部の仲間総勢11名!

前日からトランプなどでリラックスし当日はあいにくの雨模様でしたが32kmの部では年代別1位が2名出る大健闘でした!
ダブルに出場した見事DNFの広報部まさしのレースレポはこちら

●3月26日(日)

高松山グルグルクラブ #52でした!
(やったんだ…)

雨ならやらないよとアナウンスしている日曜日7時の高松山グルグルクラブですが、雨にも関わらず来てしまった奇特な方がいたので1回にカウントせざるをえませんでした。参加者は2人。翌週に新城組や翌週にレースを控えるハセツネや青梅高水組はレストなのでこの日は仕方ない。結構な雨と聞いていたけどよく来たなw

●3月29日(水)

【Podcast更新】
厚木大学 自転車部  #42

今回は先日発表した来年3月に開催予定の厚木大学主催のトレイルランニングレースの事などを話しました!

主な話題は
「OSJ新城・DNFリング欲しい・厚木大学主催のレースについて」などなど

お家で晩酌のお供に聴けば居酒屋気分を味わえます!

記事の最下段のリンク集からPodcastのサイトに飛べます。
よければ是非に!

●3月30日(木)

🏃‍♂️厚木大学グループランニング #189🏃‍♀️

年に1回だけのコース変更!
花見ランニングクルーズでした!
満開でライトアップされた夜桜がとても綺麗ですね〜

●3月31日(金)

🚛厚木大学 トラック練部🚚

今週は海老名運動公園陸上競技場のトラックが使えなかった為、荻野運動公園で開催。

ほぼ毎週金曜日の19:30くらいから海老名運動公園陸上競技場にてトラック練をやっています。
メニューはみんなそれぞれ。
申し合わせでやるもよし、自分のメニューをこなすも良し。

自由参加なのでもし興味があれば走りに来てください。
天候やメンバーの週末の予定によってやらない週もあるので参加希望でしたら当日でも構わないのでこちらのアカウントにメッセージください。
走りましょう!お待ちしてますー

しつこいようだけど大会やるよ!
そしてこの発表の画像のままスガノはポスターを作ったみたいです。本厚木駅前の焼鳥工房の2Fに貼り出しているのでよければ飲みに行ってくださいな!

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
🏃‍♂️厚木大学ホームページ🏃‍♀️
https://www.universityofatsugi.com
Instagram
https://instagram.com/atsugi_univ.pr
Twitter
https://twitter.com/univatsugi
PODCAST
https://anchor.fm/atsugidaigaku-cyclingclub

⛰厚木大学 まさし🏃‍♂️
Instagram
https://instagram.com/masastol
Twitter
https://twitter.com/masastol
STRAVA
https://www.strava.com/athletes/8299930

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?