見出し画像

「感動日記」No.2

大学生になってから自由が効きすぎて帰りが遅くなっている川崎です。

今日感動したは「家族アルバム みてね」についてです!

このアプリは本当に素晴らしいんです。ご存知の方も結構多いと思いますが、このアプリは子供や家族の写真を載せると許可された人が写真を閲覧できるアプリです。

このアプリは二児の父である笠原健治さんが自身が父になり、こんなに写真を撮るようになったのに家族と簡単に共有できる方法がないと思って開発し、2015年に誕生しました。

https://mitene.us/letter_from_founder

僕にはもうすぐ3歳になる甥っ子と0歳の姪っ子がいます。

二人とも鬼くそ可愛いのは言うまでもないですが、成長の様子を見られるのが最高です。。。

更新されて通知が来たら誰よりも早く見ている自信があります笑

まあなんと言ってもこのアプリUI・UXが素晴らしいんです。要するに見た目とユーザー視点の仕様です。

載せられた物が一覧になっていて、アイコンが表示されています。
そこには誰がいつ、何枚写真や動画を載せたのかが出ていて非常に使いやすいです。
まだまだ素晴らしいところはたくさんありますがこの辺にしときます笑

今後の展開としては個人的に学校のアルバムにも応用できるのではないかなと考えています。

学校のアルバムは写真屋さんや学校が撮った写真を載せていることが多いと思いますが、やっぱり自分たちが撮った写真が一番良いですよね。

そこでこのアプリを使えばクラス別や仲の良い人別で、自分たちだけのデジタルアルバムが完成したら面白いかなと思っています!

まだインストールしていない方はぜひ入れましょう!!!

https://apps.apple.com/jp/app/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0-%E3%81%BF%E3%81%A6%E3%81%AD/id935672069#?platform=ipad

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?