#副業ブログ第11号「成功の10原則とは」

【早大卒業生による汗まみれ;;の副業術】
高橋大の副業ブログ通信
第11号「成功の10原則とは」


--------------


こんばんは!
高橋大です!


今日のテーマは「ユダヤ人の成功法則」に関してです。


ずーっと前に読んだ本の中に下記の内容が書いてありました。


【ユダヤ人成功の10法則】


①笑いなさい。


②他人とは違うものを発見しなさい。


③権威を憎み、権威になってはいけません。


④お金より時間を大切にしなさい。


⑤まずは元手がかからないことから始めなさい。


⑥逆境こそチャンスと考えましょう。


⑦相手の話しは自分の話しの2倍聞きなさい。


⑧生涯、学び続けましょう。


⑨お金は奪われてしまいますが、知識は奪われない。


⑩知識より知恵を大事にしなさい。


もしかすると、多少メモした内容が間違っているかもしれないので、ユダヤの方からお叱りを受けるかもしれませんm(_ _)m。間違っていたらすいません。


正しいと仮定して、みなさんは上の10の中でどれが響きますでしょうか?


私は、「①笑いなさい。」です。


笑いなさいというのは、自分の機嫌は自分で取るということだと思います。だれもあなたの機嫌は取りません。だれもあなたのモチベーションを上げません。自分の機嫌は自分で取って、ポジティブなエネルギーを出していかなければいけないと私は思っています。


いや、それは違う。人と会話することによって自分の機嫌が良くなって、笑顔になる!という人もいるかもしれません。しかし、それはある意味、他人に依存していると私は思います。「誰か」と一緒にいないと機嫌を取れないということです。


最終的には、自分で自分の機嫌をとって、笑い、感謝し、愛情を持って人と接し、自分自身で心の奥底から猛烈なエネルギーを出して仕事やビジネスに打ち込める人が成功するのだと思います。


この解釈も、ユダヤの方から「間違っている」とお叱りを受けるかもしれませんが。。(^^;; 私はいつもそうした意識でビジネスに前向きに明るく取り組んでいます!


本日は以上です!
最後後まで読んでいただきありがとうございました!!


-------------


【早大卒業生による汗まみれ;;の副業術】
●発行者:高橋大


●好きな映画
・インターステラー
・ルディー
・キャッチミーイフユーキャン
・エリン・ブロコビッチ
・オクトーバー・スカイ
・ニューシネマパラダイス
・ジュリー&ジュリア
・マイ・インターン
・アポロ13


●好きなアーティスト
・星野源
・MISIA
・サザンオールスターズ
・ゆず
・ミスチル


●休日の過ごし方
・楽しみながらビジネス
・グルメ
・小旅行
・映画
・ビジネス仲間と飲み


●高橋大にご質問・ご意見があれば下記まで♪
⇒ masaru.takahasi.2020@gmail.com
(高橋直通メールアドレス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?