代わりのきく役割

仕事で、自分が辞めても代わりがいる。いくらでもいる。という役割。

失礼過ぎますね。

社長の代わりは?部長の代わりは?


能力が無いと、代わりが効かない役割に慣れない。は確かかもしれない。

だけど、その【能力】は何も今の職種の話じゃない。
開業する能力もその一つ。


同じ仕事だとしても、雇われていたら『退職』したらすぐに募集が入りすぐに人員補充される。そして、それがライン工や誰でも出来そうな仕事ならなおさら。

『自分は能力なくてそれしか就職できない。』

そう考える人は多いだろう。そんなんでも、同じような仕事を自分で開業したりして始めてみると、自分だけしか出来ないという場所に辿り着く。

後は、学んで実践して変化してなんとか回して継続していく。


代わりのきく仕事を、ただ勤め先を変えるように転々とするからそう考えてしまうわけで、実際に自分でやってみたら回せる人もいたりする。

代わりがたくさんいるなら、いつしか変わられるだろう。

部長になる能力。役員になる能力。リーダーになる能力。開業する能力。

開業する能力の方が圧倒的に低い。
何故ならり、誰でもできる。

だけど、誰でもやらないから代わりの効かない人になれるわけで、そのチャンスに気がつけるか?行動できるか?です。

新年度、新生活、新社会人、新人、今から計画してみたり紙に書き出したりしてみよう。

自分は代えのきかない存在な事にきがつく、、、


代えのきく仕事。とという事に気がつけない人は論外なはなし。

この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?