自分的快適服

買って良かった服

先日ULを通した服選びについて書いてみたけど、実際何が自分にあっていたか。街でも使える山用のものを中心にピックアップ。

tops1 base layer   Patagonia:クールトレイルシャツ

ポリエステル100%何だけど、表面が起毛してる感じでコットンのような質感がある。なので汗を吸って直ぐ乾くんだけど、肌離れが良くて濡れてじっとりする感じが少ない。なのに乾き方はポリエステルですごく早いので、汗っかきで夏はこれしか着れないってくらい快適。夏はコットンTシャツはびちゃびちゃになるので着れない。杢調でシルエットも綺麗なので、普段着に組み合わせてもそんなに違和感ないと思う。

tops2 middle layer   山と道:メリノフーディ

メリノウール100%のハーフジップパーカ。山を歩く人の間ではメリノ教の様なものがあって、防臭が高くて、着心地が良くて、肌から出る湿気を吸ったり吐いたり湿度調整するエアコン効果があって、とにかくオールマイティで欠点の少ない素材と言われている。中でもこれはそこそこ耐久性があってデザインもテクニカルなタイプでないので日常で使える。着ていてすごく丁度いい服。

bottoms   Houdini:ルシードパンツ

Houdiniのウェアはものすごく綺麗で、アウトドアではなくモードっぽい雰囲気がある。特にボトムスはシルエットが綺麗でスタイル良く見える。これに使われてるliquid rockというオリジナルの素材がめちゃめちゃ薄くて軽くて速乾性抜群。夏は麻パンツをよく履いてたけど、やっぱり汗かくと中々乾かなくて不快だった。この生地の速乾具合はビックリした。それでいて少し肌寒い季節もそこそこの防風性があるので、かなり長い期間気持ち良く過ごせる。何せシルエットが綺麗なので街でも違和感のないハイキングパンツ。真冬も下に保温タイツ履けばイケた。

outer   OMM:マウンテンレイドジャケット

かなりスポーティなデザインで街で使うのは難しいかもしれないけど、機能として着ていてかなり楽。プリマロフトゴールド(現行品はプリマロフトクロスコアと言う上位スペック)を使って、ダウン並みの重量比保温性能。

そこそこの撥水がある上に濡れても保温力が落ちない。化繊ダウンなので洗濯できるなど、タフに使えるのが魅力。ハンドウォーマーポケットに収まるポケッタブルも持ち運びに便利。街使用も考えると類似スペック(噂によるとアウトドアの化繊ダウンでは1番高評価)のPatagoniaのマイクロパフかマクロパフの方が良さそう。真冬は軽い上着で出歩くと本当に楽!

shoes

inov8:ロックライト315GTX

流行りのトレランシューズなんだけど、Gore-Texの防水タイプが魅力。雨の日も靴下が濡れる事なく外を出歩けるので、雨の外出を楽しむために一足こういった防水シューズを持っておくと楽しい。以前は雨の日にダナーのブーツを履いてたけど、重くて疲れる!最近改めて思うけど、軽いとすごい軽快!


アウトドアアイテムはシーズン毎に廃盤になるものが多いので、同スペックのものがセールになりやすいのも特徴。季節の変わり目はかなり掘り出し物が多い。今回のアイテムは一例で、取分け濡れに強いとか軽いとかの理由で環境対応力があるって言うチョイス(実際かなり快適)。

勿論だけど、5月ごろの涼しい陽気はデニムにコットンの白Tが最高に美味しい季節だし、真冬は重くてもミリタリーのロングコートだって落ち着くもの。

クリスマスに毎年飾るリースの様に、夏になるとコンビニに並ぶアイスボックスの様に、この季節はコレだよな〜って服があると季節をより楽しめる様に思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?