マガジンのカバー画像

MASA大坪

498
〈リラックスラボ mental business solutions〉 AIと人間の役割が明確に分離される時代。 我々は 【人間の心のプロデュース】 にスポットを当てます。 人…
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

EAPカウンセリングとアメリカ

EAPカウンセリングとアメリカ

何かが確立される前には
必ず流動期がある。

供給と需要がいったりきたりしながら
徐々に形をつくっていく過程が
流動期なのだ。

文化の先進的なアメリカの
後追いをする日本は
(アメリカに戦争で敗れたという部分も含め)
アメリカの流動期の後追いをするため

アメリカ文化が預言者のようになって
日本にも同じ文化が到来する。

だから
逆に言えば
アメリカで起こったことを
日本でいち早

もっとみる
ストレスチェック制度の盲点。

ストレスチェック制度の盲点。

企業の方々含め
多くのクライエントの方に見られる
認知(物事の捉え方)の歪みに

”先読み不安認知”があります。

気持ちが勝手に未来に行ってしまって
その上に
その未来がうまくいかない事にしていまう。

それが現実なら
お先真っ暗
出口なしの人生になるのです。

”先読み不安認知”が作動すればするほど
未来が破綻してしまうのです。

それは
認知の歪みによる

単なる”虚

もっとみる
メンタルヘルス ストレスチェック講座。

メンタルヘルス ストレスチェック講座。

今日は
ストレスチェック
メンタルヘルス講座を
やらせて頂きました。

皆さん真剣に聴いて頂いて
いかにメンタルヘルスが人間の営みに
大事なのか?を改めて感じた1日でした。

"感情労働"というお仕事。

"感情労働"というお仕事。

肉体を商売にするのが”肉体労働”。
頭脳を商売にするのが”頭脳労働”。

そして最近急増しているのが
感情を商売にする”感情労働”。

物や情報がコモディティ化したために
人間は
物や情報そのものの価値から

”人間味”とか
”人間性”などの価値に移行しているのだと
感じています。

その結果
”人間の感情を大事にしたい!”
に繋がることはごく自然なことなのかもしれません。

もっとみる
心理コンサルというお仕事。

心理コンサルというお仕事。

精神科でカウンセリングや
企業人の1,2,3次予防を
やらせて頂いていて感じること。

最近
カウンセリングの延長線上が
コンサルティングであることに気付きます。

カウンセリングの時点では
心理療法という技法を使って
施術(治療)を行うのですが
その時期が終了すると。。。

心が今後どうあったらいいのか?
という提案やアドバイスのタイミングがやってきます。

これはカウンセリング

もっとみる