日本を値上げせよ!!
安い日本
【学びたいこと】
絶望の中から希望の光を
【概要】
★★★「ボイス」を上げない日本人。126
日本の価格が突出して安くなっているのではないか?3
値上げされても払うことができるのか、払えないのかー。232
「安さ」はまさしく、日本の停滞と結びついているのだ。6
「日本の安さはいずれ大きな問題として日本に返ってくることになる」
〜伊藤隆敏227
「支出を減らすのではなく、収入を増やす努力にシフトするべき」
〜永濱利廣240
結論:
・自信をもって値上げせよ
ドイツの車
生産性の話
ブランド化
「ヨーロッパで5倍の時間をかけて作った車も10倍の価格で売れば、金額の生産性は2倍になる。それこそがドイツの生産性の高さの理由」96
・賃金をあげよ
・モチベーションを上げ、レベルをあげよ
背景:
・続く日本のデフレ
日本では30年間賃金が上がっていない
・アメリカでは、物価が2%ずつ上がるが、給料は3%ずつ上がっている。42
・安く売るが哲学になってしまっている。70
ダイソーも回転寿司も100円はもはや日本だけ
対策:
・企業の発展:オンリーワン戦略72
・個人の発展:人的価値を上げる
・給料を上げ
・運ではなく、「変化を喜んで許容すること」「人脈」を築くこと138
・アニメなどのコンテンツビジネス
サービス ホスピタリティビジネスの高付加価値化
展望:
1.ニセコ化する日本
◉それでも「世界のスノーリゾートに比べるとニセコは非常に安い」163
◉リゾート地のニセコ化
長野県白馬市 沖縄県宮古島市164
良質な雪質などにより外国資本がどんどん入ってきた物価が上がっている一方で観光圏として盛り上がっている。154
2018年度に約68万人の観光客 10年前から4倍に増えた155
2.アジア化する中小企業
中国・マレーシアなど
海外企業からの日本の中小企業で技術のある会社の買収165
3.中国の下請け化する日本183
希望:
東京は世界2位の革新的都市:
「世界レベルのホテルが不足している」204
世界が認める観光立国都市にもかかわらず、ホテルは国際水準の「価格」から程遠いから203