見出し画像

走りながら考える

別に、
本当に走っているわけではないですよ。

ランニングは嫌いだし😅

言い換えれば
やりながら考える
に近いかな。

新しくやりたいと思った事
アイデアが浮かんだり
学びたいと思った時など、

考える前にやってみる。

てか、やってみなければ
「考え」自体が思いつかない。


仮に、パソコンを初めて
習いだす時、

「何か質問はありますか?」
「分からなければ聞いてください」

と言われても、
分からないことだらけですよね。

聞きたいことは山ほどあるのに
分からない箇所が分からない。

でも、分からないなりに
見よう見まねで触り始めると
何となく動かせるようになったり、

これはどうすれば良いんだろう?
こうやりたいけど、どうすれば?

ちゃんと質問が出来るように
なりますよね。


職業柄、飲食で例えると
新しいメニューを開発する時

原価計算や価格設定
SOP作成など、
パソコンと散々にらめっこして

いざ、スタートしても
大体上手くいかない。


僕は先ず、商品そのものを
作ってしまいます。

しかも、場合によっては
販売もしてしまいます。
(販売というよりは、
無料で食べてもらいます)


お客さんから感想を聞いたり
自分で食べてみて

味付けをこう変えようか。
材料をもっと増やそうか。
盛付けはこうした方がいい。

後から考えて
修正をしていきます。


この味、この量なら
価格はいくらで売りたい。
と考えて、

最後に原価計算して
最終調整します。


やってみないと、
問題点も改善点も
思いつきません。


考え抜いた商品が
いざ販売開始で
全く売れないことは
良くある話です。

自分の中だけで完璧と
思ったものが、
お客さんには魅力が無い。
故に、ショックを受ける。


先ずやってしまうことは
その結果が30点、40点でも
当たり前なんです。

どんな評価をもらっても
ショックすら覚えません。

そもそも未完成商品なんですから。

そこから考えて、改善して、
100点を目指していく方が
情報もたくさん取れるし、
アイデアも思い浮かびます。


自分や、その仲間内の人だけで
考えたものは完璧を
目指してしまいがち

走りながら考える事で
最短時間と最小労力で
未完成を完成に近づけられます。


ありがとうございます。100円で、6本増やせます。 あ、増毛の話です。