見出し画像

Star☆T『BOOK 2021』未収録インタビュー特別公開

愛知県豊田市を拠点に活動するStar☆Tのデビュー10周年を記念して、12月25日デビュー10周年記念ライブ@豊田産業文化センターより書籍Star☆T『BOOK 2021』が発売されます。発売に先駆けまして、気になる中身をチラ見せ!といきたいところですが、少々勿体つけまして中身は見てのお楽しみ! その代わりに、ページ数の関係で書籍に掲載出来なかった部分のごく一部を公開させていただくことにいたしました。これだけでもかなり興味深い内容になっているのではないでしょうか? 本編では、さらに濃密なインタビューをたっぷりと掲載しております。加えて;

・メンバー全員インタビュー(テーマごとにグループ分けして全員を取材)
・9期生初インタビュー
・10周年記念OG座談(安藤笑、木戸怜緒奈、牧野凪紗、嶋﨑友莉亜 +現役メンバー和久田朱里)
・アルバム『2021』全曲解説
・歴代アーティスト写真ギャラリー
・小説『Star☆Tのスタート』

などなど、Star☆T を多角的に捉えた豪華な内容になっております。
ぜひ会場でお手に取っていただきますよう。
では、Star☆T 『BOOK 2021』未収録インタビュー。お楽しみください!




【リーダー対談】
(Star☆T『BOOK 2021』未収録パート)
和久田朱里 × 伊勢実恩

――ミーティングのようなものは定期的にやったりするんですか?
和久田朱里(以下:和久田):最近できてないですね。でも、ライブの空き時間とかにそういった話を結構してると思います。

――それはメンバーだけで?
和久田:清水さん(プロデューサー)は基本いないもんね?
伊勢実恩(以下:伊勢):うん。いない。

――定期公演など拝見すると、清水さんは、楽屋の方はほとんどメンバーに任してる感じですもんね。
和久田:そうですね。

――なるほど。じゃあ、定期的にミーティングをやっているわけではなく、その時その時で。例えば「TIF出演」とかとなると「それについて話そうよ」って感じでメンバーが集まってミーティングをする、みたいな。
伊勢:はい。練習がある時とかに話したりしますね。

――ミーティングという目的で集まるっていうより、練習でみんなが集まった時にそういう時間を設けるみたいな。
伊勢:そうですね。

――そういう時って全員集まるんですか? それとも、チームごととか、ライブに出演するメンバーで、みたいなこともあるんですか?
和久田:いればみんなでやりますね。ちゃんとミーティングしたのは……あの時じゃない? チームsol、チームluaで分かれてやった…。
伊勢:「どういうダンスがいいか」とかそういうやつ???
和久田:あれだよ。なぁ(牧野凪紗)たちが辞めるって言った時。
伊勢:あぁ。清水さんもいたやつですか?
和久田:清水さんもいたね。「今自分が思ってることを一人ずつ話して」みたいなことをやったよね。

――「牧野さんらが抜けるので、今後どうやっていきたいか?」みたいなそういう話を?
和久田:「抜けるけど、今どんな気持ち?」みたいな。思っていることをまず言って、その後「自分の殻を破って欲しい」といったことを言われました。

――それは、清水さんからのある意味“要望”というか“エール”というか…。
和久田:そうですね。あのミーティングは清水さんきっかけだよね?
伊勢:そうですね。

――TIFのオープニングダンスのことで清水さんから3日前にダメ出しがあった、という話をお聞きしましたが、そういうことは時々あるんですか?
和久田:ちょくちょくあります。

――例えばどんなことがありました?
和久田:ワンマンライブなど大事なライブの前とかに。「これだけは心配だからチェックしに行く」みたいな感じで現れて、ボロカスに言って帰る、みたいな(笑)。

――ボロカスに言うんですね。僕の印象では、清水さんは本当に穏やかで優しい感じの方ですが、ボロカスに言うんですか???
和久田:言うよね?
伊勢:そうですね。

――清水さん厳しいですか?
伊勢:厳しいっていうか…。普段は優しくて面白いですが、でもそうですね、言う時は結構言いますね。

――普段はやはりあの通りというか、怖くはないわけですね?
伊勢:怖くはないですね。
和久田:うん。怖くはない。

――でも、普段が優しいから、時にガツンと言われるとかなり響いてくるみたいな。
和久田:たぶん敢えてムカつかせてるんだと思います。

――先ほどのTIFの件でも、まさに焚き付けたわけですよね。で、その効果が抜群にあったわけですよね。ゆくゆくはそれを和久田さんが……まぁ、既にそういうことをやられてるとは思いますが、実恩さんもやらなきゃいけないわけですよね? もしかして既にやってるとか?
伊勢:やってる?
和久田:やってくれてます。それこそ私が運営の仕事で楽屋にいない時とかがあって、そういう時に「じゃあ合わせしよう」「練習しよう」って言ってくれるのは、実恩だよね?
伊勢:でも、一愛ちゃんもやってくれます。

――それこそ、和久田さんはステージ上から照明や音響のことで会場のスタッフさんと話したりするじゃないですか。それを実恩さんがやることもあるわけですか?
伊勢:それはないですね。

――そこまではまだ?
和久田:ワンマンの時はないですけど、対バンライブとかで出させてもらう時は、練習は任せてるというか…。

――実恩さんがリハを仕切ったりしてるってことですか?
伊勢:対バンだとリハがないことも多いので、楽屋で合わせるぐらいしかできないですけど。

――なるほど。対バンで次々とグループが出る時など、サウンドチェックもなしっていう時とかは…。
和久田:そうですね。楽屋は任せる時があります。

――実恩さんの仕切りでやってるわけですね?
和久田:実恩とか…あとは一愛とか(荒武)彩音とかがやってくれてますね。




----------------------------------------------------


【学生メンバー座談】(Star☆T『BOOK 2021』未収録パート)

佐藤瑠那 × 近藤実希 × 和希 × 優愛

――皆さん、宿題というか…今は宿題って言わないんですかね? 課題というか、結構出るんですか?
佐藤瑠那(以下:佐藤):毎日課題があるわけではないので、他の学校よりは楽かもしれないですけど、検定前になると検定のための勉強をしなきゃいけないので、それが大変ですね。レポートみたいなものも提出しなきゃいけないので…。でもそれぐらいですかね。

――課題が毎日出る高校もあるんですね。
佐藤:そうですね。

―ー1回の課題で、どんなものがどれぐらい出るんですか?
佐藤:問題集の10ページ分を解いて答え合わせをして。間違えたらもう一回やり直して。なので、10ページ分を計2回ぐらいやらなきゃいけなくて、それが大変です。でも、ちょうど検定が終わったところなので、今は楽です(笑)。

――検定の度にそういうものをやらなきゃいけないんですね。例えば、課題などをStar☆Tの現場に持ち込んで、楽屋でやったりすることはあるんですか?
佐藤:たまに…。

――たまにありますか。
佐藤:必ずレポートを出さなきゃいけない授業があるんですけど、それを土日にやらなきゃいけないことが多くて…。ライブの休憩時間にレポートをまとめたりとか、たまにしてます。

――大変ですね。休憩時間って休むためのものなのに。そういう時は先輩メンバーが教えてくれたりしますか?
佐藤:いえ全然(笑)。あまり勉強っぽいものじゃなくて、もっと専門的なものなので。

――いわゆる数学、理科、社会とかではなく。
佐藤:はい。専門的なやつです。

――実希さんはいかがですか?
近藤実希(以下:近藤):私も毎日課題が出るわけではないんですが、たまに土日だけ漢字や英語や数学のプリントが出たりすることがあります。あと土日には調理実習でやったことをレポートに書く課題が必ずあります。これが難しいんですよ。ちょうど今ここにあります…って、あ、ないわ!

――(笑)。
近藤:あ、ありましたありました! こういうのを解かないといけないんですよ。(課題のプリントを指差しながら)これを全部記入して、こんな風にフランス語も。これ全部、授業で先生から聞いたことをメモして、ここに自分で書かないといけないんですよ。レシピはもらえなくて。なので、自分でレシピを書かないといけないみたいな…。

――あぁ、教わったことを自分でちゃんと覚えて、それをまとめて書かないといけない、と。大変ですね。
近藤:自分なりに書いて、イラストも付けてみたいな。それが毎週土日に出ます。

――土日は、ライブとかほぼほぼ何かやってますよね?
近藤:そうなんですよ。

――学生って大変ですね。フランス料理などはフランス語使うんですよね。じゃあ、実希さんはフランス語もバッチリなわけですね?
近藤:いや、全然バッチリではないです。もう調べて調べてやってますよ。

――和希さんはいかがですか?
和希:課題…。毎日出される課題は特になくて、例えばテストの近くになると、ちょっと多めのやつを一気にバンって出されて、この日までにやってね、みたいな。あと、そうじゃない日は、木曜とか金曜に「来週の月曜日にこれ提出してね」みたいなのを一気に出されたりします。だいたい3教科。英語と国語と数学ですね。

――Star☆Tとしては土日が一番忙しいと思うんですが。
和希:そうなんですよ。なので、たいてい木曜日に出るので、土日までにすぐ終わらせないといけないんです。

――木曜の夜と金曜日が勝負と。
和希:でも、怠けちゃうから、いつもライブ終わりとかに頑張ってる感じですかね。

――大変ですね。ホントにご苦労さまです。
和希:ありがとうございます。

――優愛さんはいかがですか? 課題とかたくさん出ますか?
優愛:私の場合は、普段出るやつを“宿題”って言ってて、テストの前に出るのを“テスト課題”って言ってます。宿題は毎日あって、冊子で見開き1ページなので、そんなに多いっていうわけではないですね。曜日ごとに月、水、金は英プリと冊子みたいな。金曜日には英プリと数プリもみたいな。

――英プリっていうのは、英語のプリントってことですよね???(笑)
優愛:はい(笑)。英語のプリントです。

――それがほぼ毎日あるわけですね?大変ですね。
優愛:でも、ホントにすぐに終わるので。英プリとかは、単語を4つ書くのが15問ぐらいあるだけなので。

――15問ぐらい。まぁでも毎日だとそれなりにありますね。優愛さん、成績いいんでしょ?
優愛:いや、あぁ…。えーっと。はい。そうですね。めちゃめちゃいいですよ!
佐藤:絶対良くないじゃん!(笑)

――優愛さんも喋るようになりましたね(笑)。
優愛:(笑)。
近藤:学年1位? 学年1位?

――学年1位??? 「学年1位」って書いていいですか?(笑)
優愛:アハハ(笑)。





【Star☆Tプロフィール】
愛知県豊田市を拠点に活動するアイドル・グループ。その優れた楽曲とハイクオリティなパフォーマンスで、日本全国さらには海外のファンをも魅了する。2021年12月18日にステージデビュー10周年を迎えたばかり。


【Star☆Tリリース情報】
Star☆T2ndアルバム『2021』【発売日】
2021年12月15日
『メロウ』以来となるStar☆T2枚目のフルアルバム。デビュー10周年記念盤。2021年にデビュー10周年を迎えることより、代表曲「2021」からタイトルを取り、10曲の新曲/新録音曲を収録。
<3タイプを同時発売>

type-A [通常盤](アルバムCDのみ)価格:2,000円(税込み)
type-B [ボーナスDVD収録盤](アルバムCD+ボーナスDVD)価格:2,500円(税込)
type-C [10 years BEST収録盤](アルバムCD+10 years BEST CD)価格:2,500円(税込み)


【Star☆Tライブ情報】
Star☆Tデビュー10周年記念ライブ
【日時】
Day1/12月25日(土)開場14:00 開演14:30(終演18:00予定 終演後物販特典会あり)
Day2/12月26日(日)開場14:00 開演14:30(終演18:00予定 終演後物販特典会あり)

【会場】豊田産業文化センター(豊田市小坂本町1-25)

【出演】
Day1(12月25日(土)
Star☆T(全メンバー出演) 
Star☆T OGメンバー/(1期生)片岡萌 竹端花澄 橋本杏奈 横山七重 (2期生)ちさと (3期生)木戸怜緒奈 牧野凪紗 (4期生)嶋﨑友莉亜 朝空詩珠紅 misola 萩野陽向子
アーティストゲスト/木蓮堂 青SHUN学園

Day2(12月26日(日))
Star☆T(全メンバー出演) 
Star☆T OGメンバー/(1期生) Rio 安藤笑 いっこ (3期生)木戸怜緒奈 牧野凪紗 (4期生)嶋﨑友莉亜 朝空詩珠紅 misola 萩野陽向子 (5期生)伊藤楓花 (6期生)上戸愛 (7期生)葉山寧々
アーティストゲスト/松中啓憲 GENT YUKI(Rayflower,DUSTAR-3) 青SHUN学園

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?