見出し画像

スキマ時間を活用するタイムマネジメントは時間を3つに分けることが重要

35歳になって日々思うことは、時間ってホントに足りないな、、ということ。
やりたいことや、やらなければいけないことは山ほどあるのに、すべてやろうと思うとどう考えても時間が足りない。
自閉症の長男と、肝臓病とうつ病を患う妻の介護をしながら辣腕を振るった、元東レの社長の佐々木恒夫さんみたいな特別な人間でない私は、なかなか時間を作れずにすべてを中途半端にして消化不良に陥っている毎日です。

私のことをすこしお話しすると、本業は人材派遣会社の支店長として、副業としてライターや株式投資をし、妻と9か月の娘の子育てをしながら、オンラインサロンや読書で情報収集して、また新たなチャレンジを追加していくという生活をしています。
正直、手を出しすぎ感がすごいですね。

ただ、このように”量”をこなしていくことで、最近すこしずつ時間の使い方がつかめてきた感覚があります。
この記事では、僕が実践している時間の有効的な使い方を、備忘録の意味合いを含めて書いていこうと思います。

1、時間を3つに分類する

結論からいうと「時間を3つに分類し、その時間に適したことをする」というのが僕の時間の使い方です。
分類の仕方は、時間の長さで判断します。
つまり空いた時間の長さで「何ができるか」が決まるので、そのできるものの中から「すること」を明確に決めておいてそれを実行するというだけです。
具体的に説明していきます。

2、分類①ゴールデンタイム ~1時間以上の時間がある場合~

1時間以上のまとまった自由時間があるということは、かなり貴重です。
そのため、この時にしかできないこと、つまり一定時間集中しなければいけない類の作業は、優先的にこの時間にしていきます。
僕でいえば、ライティングの作業や、株式投資の銘柄選択など、主に実践の時間として使います。
時間帯でいえば、朝活の時間か早く本業が終わった後の時間、または土日で妻が子供と外出している時間などになります。
集中力をもってやらなければいけない作業ができるのは、この時を置いて他にありませんので、他の時間にできることをしてしまうとすごくもったいない。
このゴールデンタイムを逃さないように、携帯電話の通知をオフにして、集中して取り組むようにしています。

3、分類②シルバータイム ~30分以上1時間未満の時間がある場合~

シルバータイムは、時間はない訳ではないけど集中して作業するには若干短い、というものです。
この時間に準備が必要だったり頭を使う作業をしてしまうと、ノッてきたときにもう時間が終わってしまい、次再開するときにまたノッてくるまで時間を必要とするので、効率があまりよくないですよね。
なので、シルバータイムには「すぐに取りかかれて、かつちょっとしたスキマ時間にはできないこと」をやるようにしています。
例えば僕の場合、読書や資格試験の勉強など、主に深めの知識を習得することに使うことが多いです。
時間帯でいえば、入浴中や、長距離の移動時間などですね。

4、分類③ブロンズタイム ~30分未満の時間がある場合~

これがいわゆるスキマ時間です。
一日の中でもコマ切れで、何度も訪れる時間です。
ここで、集中力が必要な作業や、すぐに取りかかれないような作業をしようとすると、中途半端に終わって結局なにも進んでいない、ということが起きてしまいます。
なので、このブロンズタイムにできること考え、何をするか明確に決めておくということが大切です。
何をするかの判断基準は、すぐにとりかかれて、時間がかからないもの。
例えば、SNSでの情報収集やコメント、ライン返信、短めのメルマガやコラムを読む、ネットで簡単な調べ物をする、YouTubeを観る(聴く)というものです。
主に、広く浅く情報を収集することに使っています。
時間帯は、通勤時間や近距離移動の車内、昼休憩や、待ち合わせや病院などでの待ち時間、トイレ中などです。
車の運転中は、運転に目がとられているので、耳だけで情報収集ができるYouTubeや、朗読アプリなどを使って情報収集しています。
また、このブロンズタイムを使って、ゴールデンタイムやシルバータイムに何をするかを計画していたりもします。
頭の中で考えてスマホにメモるだけなので、30秒もあればできます。
そういう意味では、このブロンズタイムで、ゴールデンタイムとシルバータイムの価値が決まるといっても過言ではない、重要な時間と言えますね。

5、まとめ・瞬時に判断し動ける準備をしておく

有限である時間を有効活用するためには、「時間を分類」し「どの時間に何をするか」を明確に決めておくことが重要だと思います。
時間ができてから「さて、何をしようかな」だと、せっかくの時間がもったいない。
できた時間を瞬時に判断して、その分類にあわせてすぐに決めたことに取りかかれるように、事前準備をしっかりしておくことをオススメします。
また事前に時間について考えることによって時間の貴重さを再認識できるので、だらだらとSNSをみて終わるということがなくなって、
すばやく集中して物事に取り組めるということも大きなメリットです。

時間は、命そのもの。
与えられた時間を、少しでも有効に使って一緒に人生を豊かにしていきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?