2019.12.17 復帰に向けて、保育園入所希望書類提出。漢字多っ! (アメブロ転載)

あっという間に12月も後半。

私は、6月に出産をしました。
5月から産休をとったので、気づけば半年以上、サロンと離れてます。

こんなに休むのはもちろん初めてなので、

不安もありました。
スタッフみんなが
私が抜けた時に困らないように、
でも、なるべく負担にならないように、
準備しなくてはいけないな。
と、あれやこれやと考えましたが、
スタッフ全員が頼もしく
お店を支えてくれたおかげで、
たいした不都合もなく、
「わたしいなくてもよくない?」
と思えちゃうほどの安定感で、
安心して育児ができて、とても幸せな毎日です。

11月の下旬に、保育園の4月入園希望の書類を提出してきました。
まだ、1歳にも満たないで保育園に預けるのは、心苦しい気もしましたが、
ずっと私と2人で遊んでいるよりお友達と遊ぶ方が楽しいだろうし、息子の世界が広がるのもとてもいいことだと思うので、0歳児で入園を決めました。

多分Twitterのまとめサイトかなんかで見たんですが、
あのおしゃべりクッキングの上沼恵美子さんが
0歳児から保育園に預けることに関して、

ご不憫なように思うでしょうけど、子どもは覚えてませーん。全然、大丈夫。お母さんが頑張ってます、っていうのだけ。小さい時は全然覚えてないから。大丈夫。その間ね、遊んでるっていうならね、違いますけど。
一生懸命頑張ってる姿っていうのが、人間、一番きれいですね。
と。

働くことと子育てのバランスで
葛藤しているママたちはたくさんいると思いますが、世間一般の常識が
「そんな小さいうちから預けてかわいそう!」
ではなく、
こうゆう考えが広がるとすごくいいな、と思いました。
未来を担う子どもたちには
一生懸命に生きて、楽しんでいる
大人の背中を間近で見せて
育っていってほしいです。


とかなんとか、言っておりますが、

さてさて。入園できるのでしょうか??笑

世間でずっと解決できない、保育園問題。
片足つっこみました😅


結果が出るのが来年1月末。
ダメだったらそこから二次募集があります。

来年4月に保育園入所して、
復帰しようと思ってましたが
まだまだいつから「復帰します」というのは
なんとも言えません。
結果次第です。


息子はもうすぐ6ヶ月。
離乳食をはじめて、食べることを練習する段階に入ってきました。

今までは母乳オンリーだったので、3時間以上離れることができず、実家の母に預けての外出はいつも急いでました。
私が彼のライフライン。ごはん。
まるで、ホルスタイン。乳牛。。。

でも、
これでだんだん私じゃなくても大丈夫になるんだなーと、
成長を喜び、
自分の時間が持てる喜び‥‥

よ!り!も!!!

断然寂しさが勝っている。。
恐るべし母性。
人間、変わるものです。


実はたまに仕事をしてましたが、
時間制限があるので、メニューが限られてしまったり、
定休日の火曜に子連れで来させてもらったり、
施術中にお腹ペコペコになった息子を母に連れてきてもらって授乳したり。。

私の都合に合わせてもらうのが前提になってしまい、なかなか胸を張って
「復帰しました!!」と言えず、お客様へのアナウンスはしませんでした。

ありがたいことに、個人的に連絡をくださって、「それでもいいよ!」と言って都合を合わせてきてくれる方がいらっしゃいまして、
すごーーーくマイペースにですが、子育てしながら仕事をできてます。

やはり、仕事をすると、面白いし楽しい。
お客様と話をするのもすごく楽しい。
心が息子100%じゃなくなる瞬間って、ここ半年で仕事している時だけかもしれない。
それが、不思議であり、嬉しくもあり、
犬飼(旧姓:仕事バージョン)と
鈴木(母バージョン)の2つの顔を得たような
アップグレードされた気分。


そんな私に
「それでもいいよ!やってやってー!」
と、言ってくださる方がいましたら、
是非担当させてください。
遠慮はなさらず、とりあえず言ってみてください。
やれる範囲で全力でご希望に添えるように頑張ります!!
個人的にご連絡いただいてもいいですし、お店に犬飼宛にお電話いただいたら、折り返しのご連絡させて頂きます^_^

とりあえず、保育園の入園が決まるまで、もしくは離乳が完了するまでは
こんな感じ「半分復帰」状態でさせて頂けたらと思います。

わがままな働き方でご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?