見出し画像

X JAPANからの音楽影響とリスペクト


●HOME  https://note.mu/masanariando


曲作り出してもう、20年っすか。

X(X JAPAN)、本屋さんで見た時の異次元な感じ、思い出すなぁ、と。

で、
VANISHING VISIONのアルバムツアー観に行って多大な影響受けた、と。

それで、
ギターの話なんだけど、HIDEのギターって最初はデビュー時、、、そうそう
紅が出る前かな、

FERNANDES MG-70Xっていう
黒色と白色が出ててさ、
買った人だけポスターが付いて来るっていう。

ツアー追っかけしたいけど小遣い足りないから心だけ追っかけしてるファンにはポスターとかって見るとたまらないよね(笑)

知ってた?今は小文字のhideだけど、
デビュー時は大文字HIDEだったんよ。

最近、何気なくFERNANDES MG-70X
って検索してみたら、

知恵袋にこれは本物ですか?

答え 偽物です。

オイっっ! 本物だよ‼︎(笑)

多大な影響を受けて、自然とギターコードのEmでバッキングしちゃう(笑)

オリジナル曲、
スリリングな映画的なロックインスト
"Bloody Takt" 聴いてみて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?