
自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム
自民党では2023年1月に「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」(座長 平将明衆議院議員)を立ち上げ、日本のAI戦略のあり方や政策提言について検討を進めています。この11月より、前事務局長の塩崎彰久衆議院議員に続き、私、尾﨑正直が同PTの事務局長に就任いたしました。こちらのページには、各回のテーマや公開可能な資料を順次アップロードしていく予定です。
なお、第19回までのテーマ、資料等については、塩崎彰久議員のページをご覧ください(→https://note.com/akihisa_shiozaki/n/n4c126c27fd3d)
第26回 2023年12月7日(木)08:00~09:00
テーマ 1. 自治体における生成AI利活用の取組について
大阪市デジタル統括室
2.生成AI時代の社会変革について
株式会社Graffer 石井大地社長
3.広島AIプロセス G7デジタル・技術大臣会合の結果概要
第25回 2023年12月4日(月)16:30~17:30
テーマ NVIDIA社ジェンスン・ファン社長による講演
「NVIDIAのAI戦略について」
※配布資料はありません。

第24回 2023年11月29日(水)8:00~9:00
テーマ「顧客企業向け各種AIサービス「アインシュタイン」の取り組みについて」
セールスフォース米国本社 政策渉外部責任者 エリック・ローブ氏
第23回 2023年11月28日(火)16:00〜17:00
テーマ:「AI分野における世界の中での日本の勝ち筋について」
有識者ヒアリング
1. 伊藤穰一 千葉工業大学学長
2. 松尾 豊 東京大学大学院工学系研究科 教授
(報告事項)セキュアAIシステム開発ガイドラインについて(内閣府)
第22回 2023年11月22日(水)8:00~9:00
テーマ:1. AI関係経済対策(補正予算)について(内閣府)
2. AI学習データの提供促進に向けたアクションプラン(内閣府)
3. AI関係省庁内での生成AI活用事例について(デジタル庁、
経済産業省、総務省、農林水産省)
第21回 2023年11月17日(金)8:00~9:00
テーマ:1. 経済産業省「モデル開発支援について」
2. 開発事業からのヒアリング
① ソフトバンク
② NTT

第20回 2023年11月8日(水)8:00〜9:00
テーマ:1. 総務省「広島AIプロセスの報告・今後の予定」
2. 内閣府「アメリカにおける大統領令に関する報告」等
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!