見出し画像

写真雑感【江戸城】

先週の姫路城に続いて、今日は江戸城の写真を撮りに行ってきました。
江戸城?
あ、皇居のことです。

出発点は地下鉄の大手町駅。

大企業の本社が集まっている街の駅らしく、なんだか大会社の玄関みたいです。

「早起きは三文の得」でした。

皇居を1周しようと意気込んでいたのですが、この広い広場を横切るだけで、ヘトヘトになってしまいました。

ところで、朝早くからたくさんの人がジョギングをしていましたが、この広場で、お巡りさんがときどき「ピッピッ」とやっていたので、何を注意しているのか聞いてみました。砂利の上は走ってはいけないんだそうです。

ありきたりの構図ですが、一応「行ってきました」ということで。

桜田門です。
歴史の授業で習いましたね。何があったかは忘れても、この門の名前は覚えている方が多いのではないでしょうか。

刑事ドラマに必ず登場する「警視庁」です。

半蔵門です。

そう「半蔵門線」の半蔵門。服部半蔵の「半蔵」です。
忍者ハットリくん?
ん~、「服部半蔵」から取ったのだろうけど、ぜんぜん関係ないですね。

皇居1周はしなかったけど、その代わりにいくつかの「名所」を歩きました。

法務省旧本館
何かは書かなくてもいいですね
最高裁判所
国立劇場

なんだか気に入ったので撮りました。

その通りですね。好きなことをやろう!

おしまいです。