見出し画像

【TOHOシネマズ新宿】(歌舞伎町1丁目19-1)

「等身大」のゴジラの頭が歌舞伎町を見下ろす、12のスクリーンがあるシネマプレックス。
今や歌舞伎町の名物の一つになっていますね。
ここはかつて新宿コマ劇場やシアターアプルがあった場所。
両劇場とも私には思い出深い場所です。
コマ劇場はまだ(恐らく)小学生の頃に親に連れられて観に行ったお芝居が印象に残っています。
子供の頃の記憶なので正確かどうかは分かりませんが、出演は三木のり平、谷幹一、古今亭志ん朝ら。
死人(しびと)に踊りを踊らせる場面が愉快だったのを覚えています。
今にして思えば、落語「らくだ」を舞台化したものだったのでしょうね。
昭和40年代(1965年頃)のことだったと思います。
シアターアプルには和太鼓集団「鼓童」の公演をよく観に行っていました。
こちらは1985年前後だったかな。
大好きな「三宅」を初めて観て背筋がゾクゾクしたのもここだったと思います。