見出し画像

3月の運勢 牡牛座

肩の力を抜いて

前半

心にモヤモヤと引っかかっていたこと、傷ついていたことがふと癒され、手放されていくようなムードから3月がスタートしていきます。5月17日(水)に迫った拡大の星・木星の牡牛座入りを前に、心身、あるいは環境を整えたり、不要になったことを手放していくのが、牡牛座さんの上半期のテーマでしたが、そこに最大限の恩寵があるのが今の時期なのです。

上旬はまだまだ仕事や社会活動での忙しさが際立っていそうですが、友達や仲間など、肩の力を抜いて付き合える人たちとのやりとりはとても活発です。彼らとの関わりがたくさんのひらめきと、未来への明るい展望を与えてくれそうです。

7日(火)には、水瓶座を運行中だった土星が、魚座に移動します。これまでの約2年半、仕事や社会活動の場面で責任ある立場を担っていたり、いわゆる「正念場」と呼べるような展開に直面していたりした人は、肩の荷が降りてホッとできそうです。

後半

17日(金)には、愛の星・金星が早くも牡牛座入りします。金星にとって牡牛座は「ホーム」。地元に帰ってのびのびと、その愛と喜びのエネルギーを発揮してくれそうです。ここでもまた、ちょっと一息つけるような、キラキラと楽しいような、ゆるやかで穏やかなムードが強くなっていきます。好きなもの、好きな人との楽しい時間を、能動的に満喫していけそうです。

24日(金)冥王星が水瓶座入りします。冥王星は公転周期が長く、水瓶座にも約20年もの長期間滞在する予定です。また、そのエネルギーは潜在的だともされていて、地下の深いところでじわじわ、みたいな感じでもあるのです。そのため、体感を伴うものになるかは個人差がありそうですが、ここからじわじわと、仕事や社会活動の場面で激変していくことがありそうです。とはいえ、今回の冥王星水瓶座滞在は6月中旬までの短期間です。先進の技術や、様々な変革がもたらす「これから」が、チラリと垣間見えるかもしれません。

25日(土)には、闘いの星・双子座が蟹座に移動していきます。通常1ヶ月から3ヶ月で移動していく火星は、昨年8月から約半年という異例の長期間、双子座に滞在してきました。この間、「回る」経済循環づくりに挑んだり、これからに必要な大きな買い物をしたりして、経済を大きく循環させていくことに挑んできた牡牛座さんも少なくないと思います。このコツコツとした努力の成果を手に、コミュニケーションやビジネスがぐんぐん加速していく季節が、5月の中頃まで展開していきます。

その他の星座の運勢はこちら▼▼▼

上半期の運勢はこちら▼▼▼

毎月の星の動きはこちら▼▼▼

毎日の運勢・毎週の運勢はこちら▼▼▼

https://www.instagram.com/whale_keiko5858

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、創作活動継続のために使わせていただきます。