見出し画像

1年でデニムが集まってしまった #私のコレクション

デニム好きというよりはファッション好き。
どちらかというとデニムは着なかった。

そんな自分が金子恵治さんの影響でデニムを穿くようになり、気づいたら約1年でかなりの本数が集まってしまった。

そう。集まってしまったのだ。
集めようと思ったわけではない。

で、せっかくなので紹介してみたい。

lee 70s

leeの70s。実に自然でいい色落ちである。
バッキバキよりこれくらいが好き。
80s以前らしい色落ち感がある。

このへんはまだ1万円前後で買えるので良心的だ。

leeに手を出したのはレショップコラボがきっかけ、やはり金子さんきっかけである。
レショップというより金子さんが大好きなのだ。

実はあんまり穿いてない。
どちらかというとコレクションだ。


LVC 66後期?

復刻のリーバイス66モデルである。
前のオーナーがいい感じに穿き込んでくれたのかこの色落ちもかなり好きだ。
迫力のあるいい色をしている。

リアルヴィンテージは汚れとかニオイとか気にしてしまう方なのもあり、この色を見て「LVCなら復刻でもいいな・・・?」と正直思ってしまった。


BLESS 切り替えデニム
BLESSを前から
BLESSを後ろから

ここで変化球。
デニムマニアではなくファッションから入ったのがここでわかる。

ドイツのアート集団BLESSによるリメイクリーバイスである。
定価8万するらしい。
前後ともにレギュラーのリーバイスなんだけど。

ウエストはw32くらいなんだけど、後ろは36インチのモデルを使っている。
それもあってか腰回りがゆったりして、ストレートのきれいなシルエットなのに非常に着心地がいい。

そこに8万を出せるかは人によると思う。
おれはちょっと高すぎると思う。



CLASS wranglerモチーフ

CLASSのwranglerモチーフデニムである。
形や細部のデザインはほぼそのままなんだけど、生地がもっと柔らかくしなやかで色が違う。
ちょっと青紫がかっているというか。

これも着心地がなかなかよく、部屋着感覚でも着られる。
肌にまとわりつく感があるので夏はちょっと暑いかもしれない。

wrangler ペンキデニム

どっかの誰かがペンキでべったべたにしたwranglerである。
たぶん00年代モデル。

いい感じのアイスブルーに親の仇が如くガシガシペイントされたのがいい。
ペンキ部分はなんか硬いナイロンみたいな肌感になってる。

こういう服、最近見なくなりましたね。

501の染まったやつ

501である。
紫である。先染めっぽい。

紫と山吹色って組み合わせが大好きで、ノリで買ってみた。
いい色だ。なかなか気に入っている。

とはいえあまり着る機会はないのだが。


CLASS 前後がないデニム

これもclassのデニム。
us navyをモチーフに前後どっちでも穿けるぶっとい9分丈デニムでケミカルウォッシュ。
どういうとこからこんなアイディア出てくるんだろうな。

CLASS 前後がないデニム

こっちが色違い。小豆色っぽい赤紫。
デザイナーさんはなんでこのカラーを選んだんだろうなー。
おもしろセンスの持ち主だ。


A.PRESSE 40sのプリズナーデニムトラウザーズ

a.presseってブランドが40sのプリズナーデニムトラウザーズをもとに作った、ヴィンテージの復刻。
これ実物みるとすごいよ。ほんとに80年前の服に見える。
ペラくなった生地とかピンクがかった色味とか。

神宮前のユナイテッドアローズで初めて見たとき、なんで新品の店に同じコンディションの古着がこんなに本数あるんだ??って混乱したもんね。

ご興味あれば調べてみて。


505 90sのmade in USA

2023年にいっちばん穿いたデニム。
なんだかすごくちょうどいい。

うっすいブルーとか、リーバイスの持つマニッシュさというか。
それでいてヴィンテージすぎず毎日穿ける感じとか。

これにきれいなドレスシャツをあわせてサンダル、が夏の定番になった。

同上 気に入ったので予備

おなじく90s made in usaの505。気に入ったので予備を買った。
おなじくらいのアイスブルーにブリーチしようか悩み中。

カーハート 48インチのスーパービッグサイズ

48インチのスーパービッグサイズ。
ウエストだいたい122cm。

わけわからんほどでかくて穿くとウエストグッチャグチャになるんだけど、なんだか体験としてとても楽しい。なんでもタックインできる。
コートでもGジャンでもなんでも。

カーハートなんで高級感のある生地とかじゃないので合わせる服は選ぶ。
このサイズでいい生地のパンツがあったら穿いてみたい。
ものすごく楽しいんじゃないか。

lee 70s オーバーオール

これも金子さんリスペクト。
実にいい色。

NICENESS

これなーー!
めっちゃいい生地なんだよ!
なんだけどビブとボトムを止めてる部分の生地がゆるんで着てると外れるんだよ!
オーバーオールとして着づらいんだよ!うーーーん悩ましい!


という私のコレクション。
興味もっていただけたらスキいただけるとうれしいです。

この記事が参加している募集

#私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?