noteラーメン

#0 仕込み中

目次
1.このテーマについて
2.「横浜家系ラーメン」とは?
3.さいごに

1.このテーマについて

この「ラーメン やまもと家」は、年間100~150杯くらい(たぶん)のラーメンを食べている僕がオススメするラーメン(推し麺)を、毎週月曜日に紹介していこうってコーナーです!

僕のInstagram知ってる人は分かると思いますが、このブログを始める前から、ラーメンの写真を撮って感想を書いて発信しています。

じゃあInstagramでええやん。

そうなんです。(笑)
そうなんですが、ちょっと変えたいところがあって。

投稿を始めたのが1年ちょっと前からで、当時はおいしいラーメンを食べて、感想を普通に書いてって感じだったんですけど、、、
たくさん食べているうちに、そのラーメンが作られた背景とか、どんな食材を使っているのか、こだわりは?、他との違いは?って味以外への興味がどんどん増えてきました。
それを紹介するのに、Instagramは少々書きづらくなってきたんです。文字数的に。

なので、今まで通りInstagramの方でもラーメンの投稿は続けますが、そちらは味の感想をメインにお伝えして、
こちらではもっと深い、ラーメンに関する知識をつけられるコラム的な内容も発信していきたいと思います。(次章みたいに!)


2.「横浜家系ラーメン」とは?

ちなみに僕が一番好きなラーメンは、「横浜家系ラーメン」です!日常会話では「家系」と略されることが多いですね。(いや、非日常単語だから)

では「家系」ってどんなラーメンかご存知でしょうか?

まずその特徴ですが、一般的には、
豚骨醤油スープ
・コシのある中太麺
ほうれん草海苔、チャーシューがトッピング
・ご飯によく合う(無料のところも)
麺の固さ、味の濃さ、脂の量を調整できる
といったことがあげられます。特に太字。

さらに卓上に様々なトッピングがあることが多いので、お店によっては食べ方のチャートが張られているところもありますし、人によってバリエーションが出るので、他の人の食べ方を見てても楽しいです。(変人)
僕流の食べ方は、来週以降「家系」に行ったときに紹介しますね!

次になぜ「横浜家系ラーメン」と言われているのか。
実は、横浜にある、1974年創業の「吉村家」というお店が、「横浜家系ラーメン」の発祥であり、家系総本山と言われています。なんか宗教っぽい言い回しですね。(笑)

そして「吉村家」で修業を積んだお弟子さんたちが、それぞれ「杉田家」「はじめ家」「厚木家」「高松家」「上越家」といった直系の系列店を展開していきました。店名に「〇〇家」とつくことが多いことから「家系」と呼ばれているんですね~。「やまもと家」も「家系」にちなんで名づけましたが、もちろん私は「吉村家」で修業を積んではいません。(笑)

3.さいごに

さて、来週からはやまもと家が本格的にオープンしますが、1投稿1ラーメン紹介しつつ、今日のようにちょっぴり知識になるようなことも伝えて、ラーメン好きの人も、そうでない人も楽しめるブログを目指していきたいです。

来週のご来店もお待ちしています!

次の投稿は水曜日【キャリアデザイン学超入門#0】です。
それではまた。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?