マガジンのカバー画像

毎週新聞

12
毎日手帳にメモしている私の身に起きたどうでもよくないことや違和感を1週間分振り返りながら、なぜ自分の感情が揺さぶられたかについてまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#セルフマネジメント

【第9号】直観的な選択と集中を取り入れる

2月某日|やさしさメガネの話 伝え方は伝える人のやさしさに比例すると思う。どう伝えるか、どんな言葉を使うか、結論が先か過程が先か、会って伝えるか文字で伝えるか。 ある程度の配慮は必要だと思う。完璧に相手が受け取れる伝え方は無いとも思うけど、相手が今置かれている状況に合わせて伝える側がどんな心持で伝えるかはつねに気を配りたい。 これを意識しているかどうかで伝わり方やその先の浸透のされ方も変わるんじゃないかな。 2月某日|おにぎりの海苔のはなし ランチの時間。この日のわ

【第8号】自分や周りのために念押しすべきところ

2月某日|大人ミッションのはなし 人生に使う時間。大人は仕事。学生は学業とスポーツ。ざっくりとこんなイメージ。学生はテストの点数や試合結果で自分のレベルが分かる。大人の成果は分かりにくい。結果だけが注目されがちだからだと思う。だけどフィードバックをし合うことで自分のレベルが分かりやすくなる。今後の目標を立てやすくなる。フィードバックって大切。だけど結果だけを求めてしまうと大人のミッションは難解。 2月某日|小波と大海原のはなし 仕事で浮き彫りになった課題を話すことはよく

【第7号】自分の考え方を整理して怖がらず話し合う

2月某日|伝わりかたのはなし 「Zoom会議してました。」 家にいても外にいるだれかと会議ができるようになった。言葉の通り会議中なので仕事中ということ。なのでその最中にスマホに着信があってもわたしは基本的に出ない。改めて折り返す。 冒頭のセリフはわたしの働き方を知っている友人や家族に使っていた。だけど先日、「Zoomってなに?」という返答があった。これを境に相手に伝える伝え方は、相手によって使い分けないと伝わっていないよなと思うようになった。 この思いが浮かんでから思