見出し画像

ネクサバール副作用 30

さてみなさん、おはこんばんちわ、ガッツまさっちでございます。

僕の病気の始まりはここをみてくださいませ、↓
https://note.com/masaki883sp/n/nfdd5dcd775e5

2018年1月4日
仕事初めである。みなさんとあけましておめでとうございますと
声を掛け合って、さあ、さっさとはじめて、ちゃっちゃとやろう

朝からネクサバール1錠、チラージン4錠、ムコソルバン1錠、
アルファロール1錠、ロキソニン、ムコスタ、

まあ大体この辺りをぶち込んで、仕事しまんねん。

ここで、あくびかます🥱バカタレを見ると後ろ頭しばきたくなるのを抑えて

虫です、いや、無視です。

早く終わらすのです。

正月のこんなことがあってさ〜、虫です

いや、無視です

バーゲン行った〜とかの会話もしだしてる、
さすがに、、、虫です、、、
いや、いや、間違った、無視です。

係長を、呼びまして、
悪いんですけど、ああいうのは、申し訳ないが
口を動かすより、手を動かすように注意してくれるかな😄
※君もだよぉ〜

と注意を促して、仕事へ集中です。

仕事中は黙って、打つべし、打つべし、打つべし、

終わったら、確認すべし、すべし、すべし
北斗の拳では、アベシ安倍氏、あべし✊

そんなこんなしてる時に血圧が上がって来ます。

会社にも、体温計、血圧計、酸素飽和度測る機械持って行ってます。

体温測ります、36.7OKです、大丈夫

血圧 130/100 心拍数 98 血圧少し高いです、心拍数も高いです。

心拍数はいつもこのくらいなので仕方がございませんね。

血圧が高い、、、しかし血圧を抑える薬を飲むほどでもない。

難しいところですね。そんなこんなで5時になりました。

段取りよく、やってたので、無事に終われそうですね。

予定通りに物事が進むのはいいことです。

仕事の8割は段取りです。残りの2割はただの作業です。

作業をして、仕事を頑張ったという方は、段取りを考えた方がいいです

なんてね〜、ネクサバールの副作用のお話に

お仕事の進め方なんぞぶっこんで、調子に乗っちゃダメダメ

そんなに偉くはないっちゃ(ラムちゃん風で)あんまりソワソワしないで〜

今日は、1日の副作用だけを切り取りました。

ゲリのまったくない日もあります。

ロペミンが効いてるんでしょう。

効く日と効かない日があります。コレは僕にもわかりません。

ただし、一回出ると、4回以上はゲリが続きますね。

今日はこの辺で、ちょっと脱線しちゃったわ😄



僕の記事を見て、役に立ったとか、何か背中を押してあげれた、などありましたらよろしければサポートお願い致します。頂いたサポートは、必要な医療費等へ使わさせてください。