見出し画像

外観


 長野県善光寺から歩いて数分のところにあるMallika Brewing(毬花麦酒)を訪問しました。外観は、こんな感じ。

Mallika Brewing(毬花麦酒)


 メインの通りから少し入ったところにあるので、少し分かりにくいですが、看板がありました。

メイン通りからの案内看板


 HPはこちらです。最新の情報はSNSから。


 善光寺のお参りの帰りにふらっと寄れます。
 曜日によっては、早い時間(午後2時~)やっているようです。詳しくはSNSをチェックしてください。

看板(2024年4月現在)


醸造所


 1Fが醸造所で、2Fで飲めるようになっています。

醸造所(2階)


メニュー


 この日は、オリジナルのタップビールが2種類、041リンゴIPA(Session IPA)と042猫のワインIPAⅡ(Wine IPA)がありました。
 その他、全国からのゲストビール。

 醸造順に番号が付与されているのでしょうか。

オリジナルビール

 
 また、ボトルビールで、036BLACK LABYRINTH (Baltic Porter)がありました。


オリジナルのボトルビール
タップリスト+ボトルビール

 

ビール


 2種類のタップビールを頂きました。さすがに長野ですのでリンゴが使われています。さわやかで酸味があって飲みやすくて、いくらでもいけそうです。
 リンゴIPAをお代わりしました。

042猫のワインIPAⅡ(Wine IPA) 180ml


041リンゴIPA(Session IPA) 180ml

 
 あと、ボトルのPorterです。

036BLACK LABYRINTH (Baltic Porter)

おつまみ


 上のメニューにあるように簡単なおつまみがありました。

ナッツ


チーズ(と言っても、イチジクなど、色々のっかっていておいしかった)


雰囲気


 1人で行っても、少人数グループで行っても大丈夫そう。
 
 ご夫婦で醸造・お店をされているようでした。ご主人がちょうど仕事でお出かけされ、(まだ早い時間がお客が少なかったので)奥様がお話相手をしてくれました。
 やはり、色々とビールに詳しく、長野近辺のビール情報を詳しく教えてもらえました。東京のビアバーにもよくいらっしゃっているそうです。
 クラフトビール関係者はつながっているのですね。色々と勉強になりました。
 1時間ちょっと居ましたが、楽しかったです。
 東京だと新橋のお店にも、ビールを入れているとのことでした。また、飲みに行こうと思います。


最後に


 また、訪問したいと思います。次、伺うときは、きっと違うビールですね。
 でも、上のHPにあるように、長野まで行かなくても、オンラインショップやふるさと納税でもビールを手に入れられるようです。ちょっと変わったビールも醸造するようですので、是非楽しみにしています。


Personal Rating (Possibly Changed)


Atmosphere:8
Beer(Original):7
Food:7
People:8


いいなと思ったら応援しよう!