見出し画像

「仕事は楽しい、好きを仕事に」の嘘

こんなフレーズが今世の中に撒き散らされている。これを心の底から信じている人は、何十年という仕事人生の中でいずれメンタルをくずしてしまうんじゃないかと考えている。

仕事は、
「やりたくはないけど、やらないと後々面倒やことになるからやるもの」
という前提をもち、その上で
「いかにその中に楽しみを見出せるか」と考えるのがいい。
仕事は楽しいものなんだという考えがあるから、楽しめなかった時に辛い思いをする。実際、仕事なんて楽しいことよりも我慢したりストレスを溜めたりする事の方が多いだろう。なので、まず仕事はめんどくさくてやりたくないことなんだと割り切る。その上で楽しみを見出せたり、時々面白いことがあればラッキーくらいでいいじゃないか。ルーティンワークをゲーム感覚でやる、できないことをできるようにしていく、などそういった感覚で楽しみを見出すことが、重要なんだと感じる。
世の中には好きなことを仕事にしている人もいるという。では、そんな人に聞いてみよう。お金をもらえなくてもその仕事をやりますか?仕事には常に、やりたくないこと、やらなければならないことがつきまとう。相手に気を遣う、相手の言うことに従わなければならない時もある。だからこそ、お金をもらえるのだ。つまり仕事にした時点でそれはもう好きなことにはならないのである。

ここまで、つらつらと持論を述べてしまったが今仕事が楽しいものなんだという感覚を持っていてそのギャップに苦しみもがいている人のために少しでもなれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?