届ける努力とは「自然さ」を作り出すこと

ビジネスの本質は社会貢献です。

だからこそ、サービスを届ける努力が必要となります。

しかし、サービスを届ける努力というのはセールスをすることではありません。

大切なことは「自然な流れ」を作り出すことです。

ドラッカーはマーケティングの目的は、”販売(セリング)を不要にすること”だと言いました。これは簡単に言えば「購入するのを、自然にすること」です。

たとえば私は、自動販売機やコンビニで、つい缶コーヒーを買ってしまいます。漫画雑誌『モーニング』で新しいものがあれば、つい中身を読んでしまいます。このように自分にとって自然な行動にすることが、マーケティングです。

あなたにサービスを依頼することが、自然なことになるようにすることが、マーケティングです。

ですから、まずクライアントの視点に立って、あなたに依頼することが自然であるかどうかをチェックしてみましょう。そして、もし自然であるとは言えないなら、どうすれば自然な流れになるかを考えましょう。

もしよろしければ、サポートお願い致します。 頂いたサポートは、パワハラ被害者支援のための活動費に充当いたします。 ・書籍購入(心理学、民法・労働法に関する書籍 ・被害者への書籍プレゼント ・関係機関への連絡・通話代金  関係機関に直接連絡を取るときにかかる費用です。