WEBデザイナーになるのに必要な資格はたった1つです

こんばんは!WEBマーケティングアドバイザー木村正治(きむらまさはる)です。

ここのところ「AIが仕事を奪う」、など世間では言われていますね。

もしかすると今のお仕事がなくなってしまうかもしれない。。。と不安にかられ、WEBデザインの勉強を始める方もいらっしゃるようなので、WEB業界でバリバリお仕事をしている私の知見からこの記事を書きます。

WEBデザイナーになりたいなら、やることはたった1つ

もしこのNoteを読んでいるアナタがいま、WEBデザイナーになりたいと考えて色々と勉強するための情報を収集しているなら、ここまでで情報収集は終わりにして問題ないと思います。

WEBデザイナーになりたいなら、WEBデザイナーに関する情報を収集するよりもまず「1つでも多くのポートフォリオを作る」ことに、貴重な時間を割いたほうが良いと私は思いますし、実際それによってアナタのスキルが上がるうえ、面接に必要なポートフォリオまで出来上がるためオススメします。

私が現役のWEBマーケター、WEBコンサルタントとしてWEBデザイナーさんたちとやり取りをする中でもやはり同様に、1つでも多くの作品(ポートフォリオ)を作ることが一番の近道だと聞きます。

WEBデザイナーに需要はあるのか

WEBデザイナーの需要はあると思います。求人募集してもなかなか良い方がこなくて、ずっとデザイナーのリソース不足が解消出来ていない、という企業は多いです。

デザイナーのセンスや知見ひとつでサイトのCVR(問い合わせなど目標としている数値の達成率)や、WEB広告のバナーの効果が変わってくることもありますので、自社に合っているデザインセンスを持っていて、更にコミュニケーション能力が高いWEBデザイナーがいれば、もう最強かもしれませんね。

WEBデザインのトレンドは知っておくと得か

トレンドのWEBデザインを取り入れたデザインが作れることは魅力的です。得だと言えます。

しかし、もしアナタが転職して初めてWEBデザインをするような方であったり、新卒でこれから勤める企業を探しているのであれば、トレンドのデザインはそこまで熟知していなくて良いです。あくまで「知っている」という程度で問題ありません。

理由としてはたった1つで、採用する側の企業もこれからWEBデザイナーとして駆け出す方に「WEBデザインの最新のトレンドを知らないからNG」なんてことは言わないと思うからです。

それよりもアナタが作ったポートフォリオを見て、自社の環境やスキルレベル、求めているデザインニーズなどに合っているのかを見るハズです。

さいごに

以上、WEBデザイナーを志している人が増えてくれれば良いな、という思いから。なるべくシンプルに、必要な資格について私なりにメッセージをお伝えしました。

WEBデザイナーのお仕事はAIが入ってきてもなくならないと私は思います。

もしアナタが本気でWEBデザイナーを志すのであれば、今すぐにでも、「WEBデザイン参考」「WEB広告 バナー 参考」などのキーワードで検索して、気になったデザインがあれば模倣して腕を磨いてください!

その他、WEBに関する知識を学びたい方向けに「木村正治のWEBマーケティング大学」と称したWEBサイトの運営や、Twitterの運用を行っています。

それぞれ有益な情報を発信しておりますので、気になる方はぜひフォローしてください。

WEBマーケティングアドバイザー「木村正治」公式ブログ | WEB広告、WEBデザイン、WEBコンサルティング、SEOなど様々な知見を元にマーケティングを支援するサイト。
WEB広告、WEBデザイン、WEBコンサルティング、SEOなど様々な知見を元にマーケティングを支援するサイト。


https://masaharukimura.com

■Twitterアカウントは↓コチラから(定期的に最新のWEBに関する情報をつぶやいています)

https://twitter.com/Web98402011

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?