見出し画像

23.07.24~30


7/24

農道半分+チタイチサイクリング(有休)
182km
NP184w
TSS318.1

メンバー:みずのさん、おしょーさん、えびちゃんさん
3人がチタイチするという話だったので、相乗りすべく速攻有休申請したライド。
せっかくの有休だし早朝から乗りたいなと思ってたら、みずのさんが付き合ってくれたので早朝練でえびせんの里まで農道(背骨)往復で46km Ave.31km/h 600mUP⤴︎︎︎。
サイクリングは新舞子スタートでおしょーのリクエストを詰め込んだ外周1週(いつぶりだろう)

知多半島って映えるんだね←
実は行きたかったプリン

丸一日サドルの上にいて充実した有休でした。
※この時は、仕事が大炎上しているとは知る由もない…。 

知多1.5周+帰路11km

7/25

仕事が大炎上していたため21:00まで仕事。
自転車はレスト

7/26

急用でレスト

7/27

夜練(佐布里周回)
63.8km
Ave.31.2km/h
NP224w
TSS134.4

メンバー:やすと、かまてぃさん、とみなり、あきと
2日レストしたら脚がガチガチで踏むと痛い。
5周ツキイチしてようやく脚が回復。
7周目であきとが全力引き、からのとみなりのアタックで自分以外はブチブチになる。9周目でアタックして10周目は単独走でゴール。

7/28

仕事のPCが壊れたので残業

7/29

mkw練 岡崎周回
90.9km
Ave.30.2km/h
NP200w
TSS171

最初のコース確認から既に速い。後ろを見たら見事に集団真っ二つ…。「2周目さらにペースが上げるよ」まじで・・・

2周目の緩斜面区間ですらPW4.5近い。これ上りやぞ?急勾配区間で集団からドロップするも粘って下りで復帰。
3周目の急勾配麓で完全に脚オワタ。

休憩後の2セット目は第2グループで淡々と2周して終わり。このコースは上りがキツく、下りもテクニカルなのでバラバラになりやすい🥺
コース選定大変だな。

7/30

mkw練(TTT)+サイクリング

■TTT練
60.87km
Ave.36.7km/h
NP209w
TSS95.4

■サイクリング
49.96km
Ave23.3km
NP98w
TSS27.2

5ステージメンバーでは無いが、TTに乗りたかったので参加。走った感じは去年より格段に速い気がする。

ラストでコケたゴリラ🦍
お大事に

終わってからボスの知り合いとサイクリング。
自転車始めたばかりで、このメンバーとサイクリングって何かの罰ゲームレベル。
※ちゃんとサイクリング強度でした

凄いデジャブだぞ…。
(今週2回目)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?