立花雅和フルートアカデミー@メールマガジン Vol.254

2023/6/16発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 目次
───────────────────
■ 出演・レッスン情報
■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ
■ 今週のQ&A
■ フルート・ピッコロに関する質問募集!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 出演・配信・レッスン情報(2023年)
───────────────────
▼8月4日(日)19:00開演
【札幌公演】ふえふきふたりとフルートデュオアランのフルートカルテットコンサート
札幌時計台ホール
https://mtfff.org/concert/fuefuki-aran-concert2023/

▼8月6日(日)14:00開演
【東京公演】ふえふきふたりとフルートデュオアランのフルートカルテットコンサート
アーティストサロン“Dolce”東京

※出演、プログラムは札幌公演と同一です

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ 【6/9〜6/15】
───────────────────
※今週はコンテンツを発信できませんでした・・・楽しみにされていた方大変申し訳ありません。

来週は新しいコンテンツを配信予定ですので、ぜひお待ちください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 今週のQ&Aアーカイブ
───────────────────

過去にいただいた質問の回答に、新たな要素を加え再編集。よりアップデートした内容をお届けします!

───────────────────
【Q1】大学のオーケストラでフルートを吹いているものです。
練習について質問があるのですが、先生や先輩からするように指導された練習をしない人がいますが、その人に強制的にさせるよりは自分でその練習の意味に気づかせて自分で練習するようになるのがいいと思うのですが、立花さんはどうでしょうか?

私自身、意味が分からずにしている練習があり、その意味に人に言われるよりは自分で気づけるようになりたいのですが、どうすればいいでしょうか?それには時間がかかりますが、どうでしょうか?
───────────────────
【A1】僕が外部指導として呼ばれる時は、なぜその練習が必要か、ほとんどの場合は説明するようにしています。
普通にレッスンを受ける側の人にとっては、そこまで説明しないと、その練習が必要かどうか判断できないからです。

練習の目的、身につけられる技術を知った上で、その練習に取り組むかどうか選ぶのは本人の意思に任せています。

技術を身に付けたい!と思うモチベーションは、自分にそれが足りていない、と自覚することで生まれます。
合奏や分奏での指導を通して、まず自分はここができていない、と「気づいてもらう」ことが第1歩ですが、「気づいてもらう」のにどこまで指導者の自分が関わるか、が腕の見せ所であり、難しい所です。

ここから先は

1,948字

¥ 110

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?